
一回目のメロン、ようやく孫ツルの整理が終わりました。
低温の影響で生育状態が良くなかったので、節を二つ飛ばしました。
その判断がどのような結果になるでしょうか・・・?
手間はかかった分、良いメロンがとれると良いのですが、節を飛ばしたせいで、収穫は少し遅れます。
この後の天気次第ですが、3~4日、7月25ぐらいからかな?

生長点の勢いも出てきたので、このままドンドンと大きくなって欲しいですね。

昨日は、一年に一回の誕生日。
いくつになったのかよくわかりませんが(笑)、また一つ年を取りました。
この時期は、いつも作業に追っかけられているので、日中の作業はいつもと同じ。でも、
土曜日はお孫さんもやって来て、ささやかな誕生日を祝う食事会。
焼肉やって、ケーキを食べて、プレゼントを頂き、歌を歌って、いつの間にか、、、、、寝てしまった夜でした。
お酒も美味しく頂きました。

SNSで誕生日メッセージも頂いていますが、ゆっくり返信しますね。
先ずは
「ありがとうございます」

強風被害はスナップぐらいかと思っていましたが、カボチャも引きちぎれたのがひとつ。
村内では、かなり被害が出たところもあったようですね。
風向きを考えて苗を植えたのが良かったかもしれません。
昨日もかなり強い風でしたが、長期予報を見るとその風も昨日で終わり、ここ数日は穏やかな初夏の陽気のようですね。

て言うことで、カエルやらバッタやら害虫も喜ぶ気温になってきたので気を遣う季節でもあります。
足元しっかりと固めて、頑張りたいと思います。ひとつ年を取り、益々元気に頑張りたいと思います。
全ての人達に感謝だーーーー!
「皆様も素敵な一日を!」
◆◆◆ 畑の様子を紹介しています。宜しければフォローをお願いします。
連農園HP(野菜の価格表が見れます) https://yumebatake.sakura.ne.jp/
インスタ(連農園オフィシャル) https://www.instagram.com/shioka_kitchen/?hl=ja
インスタ プライベート https://www.instagram.com/yukinoren/?hl=ja
Facebook(ブログの紹介) https://www.facebook.com/shigeru.muraji
議員報告をご覧になりたい方はカテゴリー(PC版は左バナー、スマホはトップページ上部)をお選びください。
メールアドレスはHPのトップページ右下に貼り付けてあります。面倒でも連農園のHPからご連絡ください。
『作業メモ』
作業時間