
一回目のメロンにネットが入り、じわじわと大きくなっています。
あと、一回り大きくなれば、もっと美味しくなることでしょう。
我が農園のメロンは、ルピアレッドという品種。
このメロンは比較的皮が厚い。そのメリットとしては送り(運送)に強く、日持ちが良い事にあります。
しかし「皮ギリギリまで食べたい」という人や、「皮のギリギリまで美味しいのがイイ」と言う人には、ちょっと残念かな?
だから、満足してもらう為に、ある程度大きいメロンを届けたいと思っています。
つまり「大きいと言うことは肉厚で、甘くて美味しい部分が多いと言うことでしょ」
メロンは見かけも大切だし味も大切。だから、色々と悩みながら作らなきゃいけない面白い作物です。

トウモロコシやカボチャの畝間の雑草処理も進んでいます。
だいぶ綺麗になりましたな。
ジャガイモの花も綺麗で、今が畑の最も美し時期かもしれません。
天気もいいですよ。
昨日の北海道は30℃を超えた地点もあるようですが、こちらは最高で26℃くらい。
南風でしたが、少しひんやりとした風で、外作業をしていても気持ちよかった。

お孫(ミコ)さんは運動会を終えて、撮影したビデオを持って遊びに来てくれました。
楽しく花火もやりました。――――「怖がっていました」(笑)

で、今日は午後からお仕事お休みにして、コロナワクチンを接種してきます。打つのはファイザー製薬のメッセンジャーRNAというワクチン。
倫理観と言うのか、、、宗教観に近いのか、、、知れば知るほど、身体に入れて大丈夫という心配はあります。
本来はもっと議論するべき薬だと思うので、ここであまり多くを語るつもりはありませんが、
今、政府やマスコミが発表している数だけを鑑みると『打たない選択肢』は無いのかなと言うのが僕の結論です。
「ちょっと怖いけど仕方がない」そんな風に思って打つ人が多いんだろうなぁ~。
僕も、そんな一人ですね。

その為にも午前中頑張って「お仕事!お仕事」
北海道は最高の天気です。今日も張り切って素敵な一日をお過ごしください。
◆◆◆ 畑の様子を紹介しています。宜しければフォローをお願いします。
連農園HP(野菜の価格表が見れます) https://yumebatake.sakura.ne.jp/
インスタ(連農園オフィシャル) https://www.instagram.com/shioka_kitchen/?hl=ja
インスタ プライベート https://www.instagram.com/yukinoren/?hl=ja
Facebook(ブログの紹介) https://www.facebook.com/shigeru.muraji
議員報告をご覧になりたい方はカテゴリー(PC版は左バナー、スマホはトップページ上部)をお選びください。
メールアドレスはHPのトップページ右下に貼り付けてあります。面倒でも連農園のHPからご連絡ください。
『作業メモ』
作業時間