テクノストラベル@読み捨てかわら版@これってどうなの旅の今昔

2004年12/20から、つらつらと書き続けて参りましたブログがプロバイダ閉鎖によりやむなくこちらに引越し致しました(涙

同好の士が造った雑誌を観て、買ってもらう催し物が・・

2020-10-01 06:18:30 | 観光

今年の冬季開催は中止になったと

僕には『コミックマーケット』の名前が馴染みがある催事ですが

馬鹿にできないこの催事 なんと45年もの歴史が在ると知ってびっくりした

今では『コミケ』と言うらしい 催し物の延長上に

世界に冠たる日本の今のサブカル文化の一つになっているアニメの元

 

TV取材でのその熱気たるや凄いと知った

コミックのオタク達が大集合

『カメコ』って  オメコ⁉️ いや違う いやらしい僕にはそう聞こえる😻

カメラ小僧⁉️の短縮表現か

 コスプレしたお素人さんを高機材カメラで撮影する人たちの

俗称か⁉️

 

詳しくは 👉 ここ

 

小学生の頃 大好きだった 赤塚不二夫の天才バカボン や おそ松くんを

模して 一心不乱に作った

『パラパラ漫画』(『めんたまつながりのおまわりさん』が急いで

走っている足を1枚、1枚 微妙にずらして描いてパラパラめくって

さも 走っている様に・・・)

を思い出した

 

 

毎年のイベントの熱気

なんだか その熱気が解る様な気がします

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真相は闇のなかに (副題:都合の悪い事は言わないでおこう)

2020-10-01 04:18:43 | 真相

しまった 印刷して 持っておくべきでした

これだから デジタルは 信用が置けない(真

 

朝日新聞の報道で知って

僕が9月19日付で ご披露の 話題ですが 👉 ここ

東京都医師会感染症危機管理対策協議会 (2020 年 2 月 13 日)より抜粋の

コメントなんですが

 

消去されていました(驚愕

 

 

 

15分ほどの TVでお馴染みの 敬愛する大学教授のその武田さんが

 👉 YouTubeで知りました

 

ひどいですね こんな事 平気でするんですねぇ〜

 

 今回の感染症の対応が政府とその御用学者が

国民をミスリードしたことが

そうだったと 解ったんですがねぇ〜

 

改めて ミスリードが 事実だった事が

確信されましたね 消去した事で👊

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする