テクノストラベル@読み捨てかわら版@これってどうなの旅の今昔

2004年12/20から、つらつらと書き続けて参りましたブログがプロバイダ閉鎖によりやむなくこちらに引越し致しました(涙

機内食で『サワラの西京焼き』 が・・・

2020-10-25 07:03:02 | 航空会社

かつては大好きな航空会社の1社の韓国メージャー航空会社

大韓航空の ソウル〜ニューヨーク行きのビジネスクラスご利用の

お客様にご帰国後 その空の旅の感想を営業のついでにお伺いした

僕には、その感想を伺うのは とても*嫌な作業なのですが

必ず 読後感ならぬ、航空便やホテル、観光地での

ご利用感、ご体験感をお伺いしています

 

*嫌な作業とは 

追体験しまうからだ、それにお叱りを受けたら

顧客が忘れて掛けていた悪夢に着火させてしまう羽目に それにより

小心者でガラスハートの僕は痛く気持ちが落ち込むからですが

嫌でも必ず行う作業です

 

顧客様: 

「僕はサワラの西京焼き大好きで機内食で出て来た時には嬉しかった、

でも ありゃ、サワラでも無いし西京焼きでも無いね😹👊」

「魚はパサパサでしっとり感が無く、焼いた後の白味噌の

 こうばしい香りが一切しなかったね」

僕:

「恐れ入ります」

「大韓航空営業の方に貴重なご意見をお伝え致し、改善をお願い・・・」 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白味噌は拭って焼く⁉️ 🆚  白味噌は付いたままで焼く⁉️

2020-10-25 05:23:59 | グルメ

僕も『西京焼き』は大好きです❗️

魚臭さが消えて、焼き立て時のなんとも香ばしい匂い、ご飯がすすむ

西京焼きは

僕には何かとご縁の京都が発祥の地とか ⁉️

よくスーパーで それを観るのは 白味噌に漬け込んだ魚は

ダントツで 『サワラ』

たまに『ブリ』のそれも在る、『タラ』 も 『金目鯛』、『鮭』も見掛けますが

やはり サワラが美味しいですね

友人が 「サワラは ほとんどが韓国産やでぇー」と言っていたが

 

そこで 僕はハタと膝を打った 大韓航空での機内食を(爆笑

 

さてタイトルの件

西京焼きを焼く時には白味噌は水洗いせず、クッキングペーパーで軽く拭き取ると

レシピにはよくありますが・・・

 

ケチな僕は、魚につけている白味噌を落とさずに焼いてますが

グリルで焼くと後始末が厄介なので

最近はとても便利で後始末も超簡単な

魚焼き用ホイルシートを敷いたフライパンで弱火で焼いたら綺麗に焼けますが

さて 白味噌は 付けて焼く それとも ぬぐって焼く

 

どっちが正解なのか⁉️

 

どなたかご存知の方は教えてぇ〜

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする