テクノストラベル@読み捨てかわら版@これってどうなの旅の今昔

2004年12/20から、つらつらと書き続けて参りましたブログがプロバイダ閉鎖によりやむなくこちらに引越し致しました(涙

えぇ〜アホちゃうJTB (副題: せっかくご来店頂いているに断ったらあかんでしょー‼️)

2020-10-19 04:08:08 | 真相

高島屋が不特定多数のお客さんにご来店時に入り口で断る様なもんだ

僕は 決してごねている年寄りではない

店舗展開している商売は 店を開けたら 開けている以上

それ相当の対応しなくていけない

GOTOの事務局に人を出している場合じゃない

店舗に多くの人を張り付けて 

こんな時にこそ、多くの客の要望に対応しなくては

 

しかし、食パン や  きんつば 様な リアル商品 を 売っての商売でないので

それは無理ですね どうしても 予約端末を介して自社で仕入れいる

旅行と言う商材の在庫なり、取り扱い内容を確認しなくちゃならないから

なんか もどかしいですねぇ〜

 

 

日経電子版より(2020年10月19日3:00) 👉  ここ

以下抜粋

すみません。きょうは事前予約の方しか対応できないのです

JTBは全国の約460店舗で、・・・来店にはネットなどでの事前予約が必要だ。

アポなしのお客を断った都内の店舗は、現在でも1週間先まで予約枠がほぼ満員だ。』

 

 

店舗を持つJTBの強みは その店舗での丁寧な対応と

インターネットと言う媒体で 旅行と 言う商品を 購入出来ない

デジタル難民 の

お年寄りや熟年さんがそのJTB支持派(〓利用層)の大半な筈だが

 

これってどうなの

 

 

 

 

僕の結論:

旅行と言う品物は もう 対面で 購入しなくて ええ と 言う事です

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だから言ってますやん 幸之助さんがおっしゃていた通り

2020-10-19 04:07:22 | ホテル

『利は元にあり』

ご存知の現【パナソニック】、前『松下電器』の創業者

松下幸之助さんの本を読んでおりますと、よく出て来る氏の格言とでも

 

僕は  仕入れいは、上手に 仕入れさせて貰う業者との信頼関係が大切

只々、仕入れる方は値切らず、適切な仕入れの仕方を実行すれば

結局は自身に利益が回って来ると 解釈しています

(解釈が間違っていたら御免なさい)

 

そこで、この数年、 ホテルの部屋を安く調達する為に

ベンダー(日本なら楽天や一休、海外ならエクスペディア)を使う方が多いのですが

僕は大切なお客様には

ご自身でホテル会員にとりあえず、加入して置いて

そのホテルの直サイトから予約をする方法をお薦めしています

それじゃ駄目じゃん儲からないやん僕とこは(大爆笑

 

これだけ、不可抗力(天変地異やそれの影響での交通機関の運休や感染症など)が多くなって来た今

ホテルの部屋をホテルに代わり販売するホテルベンダーなる業者を

遣うと そんな時の対応に とても 困るケースが多いです

直近では アメリカ東部を襲った15年前の8月ごろだったか

スーパー台風とでもハリケーン『カトリーナ』で当時

航空便の手配をしていたお客様が現地のホテルの取り消しをしようと

エクスペディア社に連絡しても全く電話が繋がらず

挙句、物理的に泊まることが出来なかったのにも関わらず

クレジットカードから宿泊代を引き落とされました

後日、拙い英語で掛け合っても らちあかず、返金されませんでした

それに費やした膨大な時間を考えると

ホテルに直接予約した場合にはホテル側は適切に対応してくれる例は

ごまんと観て来ていた僕にしては

まさに 『利は元に』だ

 

 

 

 

 

 

 

 

米国消費者の旅行トレンド2020、進むホテル予約の直販化、若者世代のオンライン購買離れ、

 

米国の消費者2000人超を対象に、2019年に実施した調査では、ホテル予約において、オンライン経由よりもホテル直営サイト経由が増加。そのけん引役はホテルのロイヤリティ・プログラム会員だった。

 

 

 

出処: 一番読まれている旅行産業界誌から 👉 ここ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えぇ〜これってフェイクニュース⁉️ (副題:誹謗中傷、罵詈雑言 悪口散々言って言っているのに、なんで こっちから行くんかなぁ〜まさに中折れ)

2020-10-19 03:52:26 | 真相

嘘でしょ👊 多分フェイクニュースと思う(思いたい『毎度の観念的』)

 

なんで こっちから 行くかなぁー‼️

僕には理解不能だ

中折れって 『物事が途中で中止になる事』の意味です😹

 

何を会談するのん

ほっときゃええのに

困るのは相手なんですがねぇ〜

 

僕に言わせれば 中折れ外交 

 

日韓議連の河村幹事長が韓国入り 要人らと会談へ

 

 

産経新聞電子版より 👉 ここ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする