テクノストラベル@読み捨てかわら版@これってどうなの旅の今昔

2004年12/20から、つらつらと書き続けて参りましたブログがプロバイダ閉鎖によりやむなくこちらに引越し致しました(涙

だから言うてますやん大手が残るスキームだって (副題:日当と言う焼け太り)

2020-10-15 06:40:56 | 感染症

 

 

「GoToトラベル事務局」に出向している大手旅行代理店社員に、国から高額な日当が支払われている・・・

 

GoToトラベル事務局を構成するのは、全国旅行業協会(ANTA)などを除けば、業界最大手のJTBを筆頭に、近畿日本ツーリストを傘下に置くKNT-CTホールディングス、日本旅行、東武トップツアーズという大手旅行代理店4社。この4社から各都道府県のGoToトラベル事務局に社員が出向する形を取っている。

事務局の内部資料によれば、出向社員への日当として各社に支払われる金額は

 

主任技術者=61,000円

理事・技師長=56,700円

主任技師=48,300円

技師(A)=42,600円

技師(B)=35,500円

技師(C)=28,600円

技術員=24,400円

 

「事務局での仕事はほぼしていない」・・・・

 

出処:週刊文春 2020年10月22日号 より

 

  👉  ここ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

利権誘導

2020-10-15 06:37:05 | 真相

 

何度でも言っておりますが、公務員は 今回の 

感染症騒動で 経済的影響も受けていないと言っても過言ではない

 

二階俊博幹事長の後援企業が“和歌山カジノ”隣接地3000坪を買っていた

 

 

和歌山県が名乗りを上げているカジノを含む統合型リゾート(IR)誘致を巡って、同県選出の二階俊博自民党幹事長の40年来の後援企業が、周辺の山林約3000坪を買っていたことが、「週刊文春」の取材でわかった。

 IRが誘致された場合の予定地となっているのが、和歌山市南部に位置する人工島、和歌山マリーナシティ。ここから橋を渡ってすぐの山林が当該土地で、車で約3分の距離にある。

 

 

出処 :週刊文春 2020年10月22日号 👉  ここ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まさにお金がどんどん溶けて行く様な感じ (副題:レベルは月とスッポンだか うちもだ)

2020-10-15 05:45:25 | 航空会社

 

『米デルタ航空、第3四半期損失は54億ドル 来春まで現金流出・・』

 

そりゃそうやわぁ〜 航空会社は 飛行機を飛ばして なんぼ

飛ばしても 搭乗者が乗らないのだから

しかし 機械もん〓飛行機は 常に動かして整備して置かなければ

いわゆる 錆びつく〓なにかしの不具合が生じる

駐車〓駐機して置く場所も必要だ 、 無論、駐車代が要る

 

当たり前ですが、社員を辞めさすにしろ ある程は必要だ

 

航空会社の経営状態は 僕が考えるより 相当 酷い

猿でも解る

 

 

 

 

 

 

 

 

 

出処:英国報道機関より 👉 ここ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今冬は特に『ちょっとくらいの鼻かぜなら休むなよ』👊から

2020-10-15 05:42:53 | 感染症

「絶対に 出てくるなよ」 に

 

これが ニューノーマル(新常態)に

 

えらい 優しい ええ 時代になったもんです

 

今冬の 風邪薬メーカーのTVコマーシャルが見ものです

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

費用対効果 (副題:GOーTOの名の実質の国の給付金支給とそれを遣っての実際の収益)

2020-10-15 05:42:00 | 旅行

凄い広告宣伝費 ほぼ毎日出ている

JTB社が堅実なのは白黒掲載(爆笑

しかし 阪急交通社の凄いのは 毎度、全紙カラー掲載

新聞半面の掲載 大手4紙に⁉️(朝日、産経、読売は承知ですが毎日は承知しませんが) 数百万円の掲載料かと⁉️

 

蜜が専門家と称する人たちから 感染拡大と言われいるので

バス乗車者は通常の半分での主催

 

さて 旅行は主催はしているが 肝心な収益性は

 

これってどうなん?

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする