日々を綴る私のブログ

今日心に響いたことと好きな絵を、
気まぐれに描きながら続ける日記。

照明器具の寿命

2014-02-26 | 日々つれづれ

朝、居間の照明を点けようとしてリモコンのスイッチを押したら、
一度ピカットとオレンジ色の小さい灯りが点いてぷつっと切れた。
あらっと思ってもう一度点けなおしたが、もう駄目でした 

照明器具の寿命のようでした、我が家の居間は昼でも灯りの要る
部屋なので、すぐに新しいのを買う事になりました。

この照明はいつ買ったのかと我が家の記録ノートを見ると、
2003年に購入でした。 約10年使い続けてきました。

コイズミ BHN536296でインバーダーリモコン付き、
値段も17,640円と高かったのですが、家電屋さんが長く使えますよ
と言われて付けてくださった器具でした。

新しい照明は取り付けはTさんがすると言うので、家電屋さんが
開くのを待って急いで買いに行きました・・・部屋が暗いので 

そして今回の照明は、LEDシーリングライトを付けました 
LEDも長く使えると聞きますが、10年後まで使えるのかな~、

今の家電品はもう10年はもたないらしいですね、2年前にエアコンを
付けて頂いた時も、寿命は8年位ですよとおっしゃっていました。

10年後、家電品もですが私もどんなになっていることでしょう・・・ 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿