今日は掛かり付けの整形外科で、いつもの AKA・電機治療と、
一年目の股関節のレントゲン、骨密度測定の検診を受けて来ました。
股関節は骨盤と足の骨の間隔が昨年と比べると又少し狭くなって
いました。でも先生のお話では 年齢的に この調子ならまだまだ
大丈夫でしょう、年齢が50代だったら手術も考えますが、71です
から無理をしない様に気を付けて生活しなさい、とのことでした。
そして 骨密度は問題ないです と言っていただきました (嬉)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/da/2eab6d6aa3f3f02b27c5232ac541d109.jpg)
骨密度結果・・・腰椎の骨密度は同年齢の平均と比較すると132%で、
若年成人と比較すると101%でした。
大腿骨の骨密度は同年齢の平均と比較すると125%で、
若年成人と比較ると93%でした。
5年前から毎年一年に一度測定していただいていますが、お陰さまで
骨だけは丈夫でよかったな~と思っています。
これからも、バランスの良い食事、ストレッチや歩く運動を頑張りながら
生きさせていただく内は 家事や自分のことは自分で出来る私でありたい
ものだと思った 今日の外科検診でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
。
一年目の股関節のレントゲン、骨密度測定の検診を受けて来ました。
股関節は骨盤と足の骨の間隔が昨年と比べると又少し狭くなって
いました。でも先生のお話では 年齢的に この調子ならまだまだ
大丈夫でしょう、年齢が50代だったら手術も考えますが、71です
から無理をしない様に気を付けて生活しなさい、とのことでした。
そして 骨密度は問題ないです と言っていただきました (嬉)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/da/2eab6d6aa3f3f02b27c5232ac541d109.jpg)
骨密度結果・・・腰椎の骨密度は同年齢の平均と比較すると132%で、
若年成人と比較すると101%でした。
大腿骨の骨密度は同年齢の平均と比較すると125%で、
若年成人と比較ると93%でした。
5年前から毎年一年に一度測定していただいていますが、お陰さまで
骨だけは丈夫でよかったな~と思っています。
これからも、バランスの良い食事、ストレッチや歩く運動を頑張りながら
生きさせていただく内は 家事や自分のことは自分で出来る私でありたい
ものだと思った 今日の外科検診でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)