散歩の途中の、ぷちぷち模様のグイビが赤くなっていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/90/b49678c24f4f82db5741c0939e4edbe1.jpg)
下の写真は3月16日に撮ったグイビで薄緑銀の色でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/76/a48240880291848bc0d8ac8795774452.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/c4/9b638f6d07d90620217e677483106a3d.jpg)
赤い実は昨日の写真です。今日の散歩で見ると、赤い実は少なくなって
いました。小鳥達が賑やかに鳴いていましたので、赤く熟れたら鳥達の
食べものになっているのでしよう。私もどんな味かと一粒食べてみました。
田植えの頃の大きな粒の、綺麗な苗代グイビは美味しいですが、
このグイビは美味しいと言うほどではありません。でも甘みはありました。
そして不思議なぷちぷちは、やはり赤く熟しても付いています。
この ぷちぷちにはどんな秘密が有るのだろう・・・私の謎は解けません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/90/b49678c24f4f82db5741c0939e4edbe1.jpg)
下の写真は3月16日に撮ったグイビで薄緑銀の色でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/76/a48240880291848bc0d8ac8795774452.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/c4/9b638f6d07d90620217e677483106a3d.jpg)
赤い実は昨日の写真です。今日の散歩で見ると、赤い実は少なくなって
いました。小鳥達が賑やかに鳴いていましたので、赤く熟れたら鳥達の
食べものになっているのでしよう。私もどんな味かと一粒食べてみました。
田植えの頃の大きな粒の、綺麗な苗代グイビは美味しいですが、
このグイビは美味しいと言うほどではありません。でも甘みはありました。
そして不思議なぷちぷちは、やはり赤く熟しても付いています。
この ぷちぷちにはどんな秘密が有るのだろう・・・私の謎は解けません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)