日々を綴る私のブログ

今日心に響いたことと好きな絵を、
気まぐれに描きながら続ける日記。

丸ナス

2009-09-30 | おえかき
  

        つるつる・まんまる・かわいい~・・・丸ナス 


   今夜は、かわいい~丸ナス描きました  
 
   このナスは、Tさんの姉が育てたナスで、一昨日もらって帰りました。

   このナスを見て、私がまず思ったことは、食べることよりも 
   まず・・・「 かわいい~ 」 「 絵になる~  」です。

   めでて・画材になって・美味しく頂く・・・一石三鳥のナス 

   幸せ三倍のナス頂きました 


嬉しかったこと

2009-09-29 | 日々つれづれ
  

            懐かしい故郷へと続く・・・道


今日はもう一ページ日記を書きました 

さっきのブログを始めるきっかけとなった、カテゴリー「更年期・ドジ生活」
2005年3月8日から、つたない文で綴始めました。

更年期の頃に辛かったり、いろいろ悩み、失敗がどんどん増えてゆく
そんなことを書き始めたのでした。

先日、なんとその古いページを読んで下さった方から、
コメントをいただきました 

その日コメント覧をみて、随分古い日記へのコメントなので
誰かのいたずらかな ?・・・と思いながら開いてみました。

びっくりしました、さつきのドジ話が読んで下さった方の
お役に立てたようなんです、とっても嬉しかったです  

ブログ書いてよかったな~って思いました。
最近はもう古いページは削除しようかなと思ったりもしていたのです。

読んで下さった方が、さつきのドジ話で元気になってくださったなんて
こんな嬉しいことはありません  
嬉しくて心が温かくなったことを今日は一ぺジ増やして書きました 。 

一番大きい葉

2009-09-29 | 種から育てる・マンゴスチン
    

一番上が21枚と22枚目の葉          高さ13cm


一番初めの2枚の葉から、づ~っと変わりのない葉ですが・・・

21枚と22枚目の葉が、今一番上で一番大きくなりました~ 
解かっているのです、このマンゴスチンの法則ではこうなることが 

茶色の葉が緑になって、一番大きくなるこのことは間違いないのです 
そして、葉は1枚も枯れて落ちることは無い・・・
こんなに真面目に正確に葉を育てる木あるのですね・・・不思議な木です 

それと、前回9月17日投稿の時は丈は11cmでしたが、丈が伸びています。
なんと・・・2cmも高くなって13cmになっていました 
この2cmは、我が家のマンゴスチンとしては凄いことです 

だって、2006年9月に芽が出て丸3年で丈13cmなのですから 

なにはともあれ・・・我が家の不思議な不思議な希望の星 

これからどうなるのかな ・・・ガンバレ・・・マンゴスチン  

今 ! ウツギの花 ?

2009-09-28 | 日々つれづれ
    

        可憐な・・・ウツギの花

お彼岸も過ぎたというのに、毎日30度近い暑さが続いています 

だから、なのでしようか・・・鉢植えのウツギの花が1輪咲きました。
このウツギは春に咲く花で、春には沢山花を咲かせた木です。

白い可憐な花が、彼岸花の隣でけなげに咲いているのを
見つけた時は 「ええっ!ウツギの花!」 と、ちょっとおどろきました  

1年で2度も花を楽しめて、嬉しいけれど・・・でもいいのかな~ 
この気候で植物たち戸惑っているようで、ちょっと心配にも思えます 

酔芙蓉の花

2009-09-27 | 日々つれづれ
     
           朝                    昼前



    
        昼過ぎ                     夕方 


今我が家では、酔芙蓉の花が咲いて色変化を楽しませてくれています 

朝は白色・・昼前には薄いピンク・・午後は濃い色のピンク・・・

そして、陽が落ちる頃には、赤色に近くなってすぼります。

神様はなんと粋な素晴らしい花を地上に与えてくださったのでしよう 

美しい花は何度見ても飽きることなく、酔芙蓉に魅了されています 

スズメウリのリース

2009-09-26 | 種から育てる・・沖縄スズメウリ
       

       1号の鉢で2個のリースできました  

   

ツルを1m位の長さに切る、そして葉と巻きひげを落とす

    

ビニールコーティングさたグリーンの針金で 
リースの丸い芯を作り、壁掛け様の小さい輪を上に作っておく。

この芯の輪に葉を落とし 実の付いたツルをくるくると巻いてゆく
ツルの端が動くときは、園芸用のワイヤー入りのビニールひもで
止めながら 実が前側にくるように見ながら巻きつける。

すると、写真の様なリースの出来上がりで~す  
今年は1カ月以上も早く作りました。

この可愛いリースが、部屋を飾ってしばらく楽しませてくれます 。 
                                  

バーベナ

2009-09-25 | おえかき
   


         暑さにも負けず薄紫の・・・バーヘナの花


   今夜のお絵かきは、夏の暑さに強い花バーベナを描いてみました 

   ここ二三日暑いです・・・お彼岸も終わりになるのというのに・・・

   今日も30度近いこの暑さ、仕舞いかけた半袖のティシャツを又着ました。

   でも夜は、庭で秋の虫達が賑やかに演奏を奏でています     
   

そろそろリース作り

2009-09-24 | 種から育てる・・沖縄スズメウリ
    

      1号の赤くなった・・・スズメウリ

ベランダの1号のスズメウリ、今年はもうほとんど赤くなりました 

葉はまだ緑も多いのですが、昨年より1月半位早い色付きです 

もうそろそろツルを引き上げて、リースを作らないと実がすぼれて
リースを楽しむ間が短くなりそうです。

いつ引き上げようかな~と、ここのところ迷っています 

こんなに早く赤くなると、昨年の様にクリスマスに飾ることは無理です

駐車場の2と3号のツルは、今、少~し色が付き始めたところです。
ここは暫く後になると思いますが、それでも1月も遅れないでしよう。

でも、時期はともかく今年もカワイイ実が沢山成ってくれて嬉しい 

春、沢山の方に種や苗を差し上げましたが、
みなさんのところではどんなに育ったことでしようね 
赤いカワイイ実を楽しんで下さっていると嬉しいですが・・・ 

 

故郷へ墓参り

2009-09-23 | 日々つれづれ
  今日は片道約1時間のTさんの故郷へ墓参りに行きました  

    

      黄金色の田圃                赤い彼岸花

                 
                   懐かしい~かかし 

      

     風に揺れるコスモス           のんびり草をはむヤギ


道中は稲穂が黄金に輝く田圃・真っ赤な彼岸花・風に揺れるコスモス・・・と
この季節でしか見れない、美しい風景を楽しみながらの道のりです 

お墓に参り、花を供えロウソクに火を灯し、線香を焚いて手を合わせました 

里の実家では、兄夫婦の作ってくれた、美味しいおはぎをご馳走になり 
皆でおしゃべりをして、すがすがしい気持ちで又楽しい道を帰りました 

昔からの、お彼岸という日本の行事があるからこそ
普段は逢えない人と会わせて頂き、語らうことができる 
嬉しいことですよね・・・もっともこれは年を取ったからなのかな・・・

今日はお彼岸んって、有り難いな~と感じた墓参りでした 

ギザミ ?

2009-09-22 | 日々つれづれ
   

     こんなお魚いただきました 

瀬戸内海で釣られた魚で、大きいもので・・・体長15cm位です。
ギザミといって下さったのですが、私がいつも魚屋さんで見るギザミとは
少し違っていて、ブルーやピンクの色で、深海魚のような色をしています 
これ~食べられるのかな~という気もしました  

魚屋さんで見かけるギザミは、この魚より胴回りがスリムで
体は黄色地にオレンジや緑の模様で体側に黒色の帯がはいっています。
食する魚としては綺麗な色はしていますが・・・

そこで・・・インターネツトで調べてみました 
写真で見るとササノハベラに姿模様がよく似ています。
そしてギザミはベラともいうようですから、
ギザミの仲間ということで間違いないのでしょう 

頭を落として腹を出して鱗を取らずにから揚げにしたらいいよと
言って下さったのですが、鱗がびっしり付いているので1匹取ってみました。
ぬるぬるして取るのは大変・・だから鱗を取るのはやめました・・・ 

インターネットのギザミ料理に頭を取ったから揚げが載っていました。
どうやらこの食べ方で良さそうです・・・でも鱗のことは載っていませんでした

でもまあ~釣った方が教えて下さったのだから間違いないでしよう
鱗が気になりますが、明日にでもから揚げでご馳走になることにしましょう