Tさんが玄関前の駐車場に 吊るしている金魚を入れた水槽
8月初め頃までは、この丸い金魚鉢でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/4e/dd505b2aefc012cf008737a3f5130d51.jpg)
それが水替え中に釣り手の処が壊れて 使えなくなりました。
そこで、取り合えず 金魚さんたちには 果実酒の瓶に引っ越し
してもらいました。この吊るしている場所は、表通りのすぐ
側で駐車場の屋根の下では有りますが、時間では陽も当たり、
風も当たる、花の鉢の並んだ場所の上です。
私はガラス瓶だから、もし何かに当たったら壊れはしないかと
怖くて、こんな処に吊るさなくともと反対でした。
でもそのうち 金魚達もこの家になじんだのか 落ち着いて居る
ようなので、怖いながらも物など当て無い様に見守っています。
そうそう 学校帰りの小学生さんたちが「金魚見せてください !」
と言って立ち寄り 2~3人で「 カワイイね~ ! 」と眺めて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
お礼を言って帰って行く、嬉しいことも有ります。
そして 昨日のこと、家の前を通り掛けられた近所の方が、玄関前
から中に居た家のものを 大きな声で呼んでくださいました。
何事かと急いで表に出ると「 大変よ ! 金魚が落ちて暴れてる~ ! 」
と教えて下さったのです。見ると金魚が1匹瓶の下でばたばたと
跳ねていました。直ぐに跳ねる金魚を両手で金魚鉢に戻しました。
実は雨で水が多くなっていたのと、水が濁っていたのです、Tさんが
が水替えする予定だったようです。「 水が汚いから 嫌で飛び出たん
だろう」 とTさんは落ち着いたものでした
ともあれ、飛び落ちて もがいているところを見つけて下さった方の
お蔭で金魚は命拾いしました。見つけて下さらなかったら死んでいた
でしよう。その後はなんの変りも無く元気で4匹泳いでいます。
金魚の脱走にビックリした昨日の出来事でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0246.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sos.gif)
。