写真の鈴なりの実、これは調べたところイヌビワの実のようです


先日いつも通るお散歩コースで見つけました、今まで一度も目に止まら
なかった実です。今は葉を全部落としているので見えたのでしょう
何度も通る道なのに目に止まらなかったのが不思議に思えます・・・
なんと言っても、枝に沢山の実が鈴なりになっているのが凄い
枝からぴゅ~と軸を伸ばしその先に丸いイチヂクのような小さな実を
四方にばらまくように付けて凄い数です。
この実食べられるのかな ? 小鳥たちの餌になるのかしら、まだ熟して
いないのか鳥がつついた様子はなく綺麗です。
これから、この実どうなるのかな~と、ちょっと気になるイヌビワです
。


先日いつも通るお散歩コースで見つけました、今まで一度も目に止まら
なかった実です。今は葉を全部落としているので見えたのでしょう

何度も通る道なのに目に止まらなかったのが不思議に思えます・・・

なんと言っても、枝に沢山の実が鈴なりになっているのが凄い

枝からぴゅ~と軸を伸ばしその先に丸いイチヂクのような小さな実を
四方にばらまくように付けて凄い数です。
この実食べられるのかな ? 小鳥たちの餌になるのかしら、まだ熟して
いないのか鳥がつついた様子はなく綺麗です。
これから、この実どうなるのかな~と、ちょっと気になるイヌビワです

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます