日々を綴る私のブログ

今日心に響いたことと好きな絵を、
気まぐれに描きながら続ける日記。

キノコ・・・2

2007-09-22 | おえかき
   

               キノコ・・・ニセマツタケ 


    キノコをもう一枚描きました 
 
    これは、雑木松茸といって食べられるキノコだそうです

    確かに色や形は松茸そっくりです  

    キノコの世界にも他を真似た偽者がいるのですね~


キノコ・・・1

2007-09-22 | おえかき


           キノコ・・・ヒメベニテングタケ   


スーパーにもキノコが沢山出始めました
キノコハンバーグ作ろうかな・・・なんて思っているところです 
 
キノコの種類は数え切れないくらいありますよね

松茸のようにいい香りのものや、臭いは強烈でも美味しい物もあります。

キノコ狩りは楽しいけれど、毒キノコには気をつけななくては
大変なことになります  

今日の絵のヒメベニテングタケは食毒不明だそうです
こんな花なのように綺麗なキノコは眺めて楽しみたいキノコです  


ドングリ

2007-09-20 | おえかき
   

              ドングリ・・・カラカシの実 

       今日の絵はドングリです

       子供の頃、妹と裏山のカシノ木に登って遊びました

       秋にはそのカシノ木にドングリがなります
  
       帽子を被ったま~るい実・・・

       ドングリってなぜか可愛くて・・・いとおしさを感じます

       今でも落ちてる実を見つけたら

       きっと・・・そ~っとポケットに入れたくなるでしょうね  。 

千日紅の花

2007-09-20 | おえかき
   

              今日の花・・・千日紅の花 


   昨日テレビで・・・群馬県六合村の花作りの中継を観ました 

   市場に出ていない花、自然の中にある花、以外と思えるような花や

   収穫の工夫・などなど・・・素晴らしい知恵を生かして

   村の千人近い人達が活気ある花作りをされていました

   素敵な生き方だな~って勉強になりました  

   その花畑一面に咲いていた千日紅の花・・・描いてみました 

   テレビで観た花のように綺麗に描けなくてごめんなさい・・・。 






実の収穫

2007-09-20 | 種から育てる・・沖縄スズメウリ
 

       1号の実               2号の実


今日は沖縄スズメウリの赤い実を10個ばかり収穫しました~

一週間前頃から赤くなった実、触って見ると、柔らかくなり初めているので

お皿に入れて眺めています~  赤くて・丸くて・カワイイです 

まだまだ緑の実も沢山あるので、蔓を切ることはできません  

全部が赤くなるのは何時頃になるのでしよう 

 

       5号の実              5号の蔓

その後の落花生

2007-09-19 | 日々つれづれ
  


6月3日投稿の落花生の芽・そして6月29日投稿の花から
実(豆)が成りました~  

私も時々水遣りをしていたのに・・・実はよく見てなかったのですね 

今日、Tさんが教えてくれて、葉のしたを見ました・・・

なんとできています・・・写真の落花生の実ランナーの先に丸いものが

よく見ると、土の中にランナーが潜ったものも有ります 

この畑はTさんが 木の板で落花生のために作った鉢です

始めのザルで花が咲いた後から、いそいで作った畑なのです

だから、花の途中で植え替えをしたので、実はならないかと思っていました 

恐るべし・・・南京豆・ピーナツ・落花生・・・凄い生命力です 

食用に殻をとつて薄皮だけになった豆から芽が出て育ち

そして実までも付ける・・・スゴイ~豆・・・感動です 

勿論、今日写真を撮った後、実には土を掛けて潜らせました

後は・・・さあ~っ・・・食べられるでしょうか、楽しみです   。


  
         

彼岸花咲きました !

2007-09-18 | 日々つれづれ


      17日の蕾           18日には開花

 お彼岸まで花が咲くのだろうかと思っていた彼岸花・・・咲きました 
 
 やはり植物は凄いですね 

 どうしてお彼岸が分かるのでしよう・・・

 まだまだ今週いっぱい30度以上の暑い日になるとのこと

 朝晩のほんの少しの温度差で季節を感じる彼岸花に  です


  

  


ナナカマド

2007-09-17 | おえかき
   

              赤い実の・・・ナナカマド    


    今日は映画 「HERO」 観ました、木村拓哉かっこよかったで~す 

    そして松たか子他、豪華キャストで歯切れのいいスカッとした

    とっても楽しい映画でした  

    キムタクが、かっこよかったので・・・(実は私ファンです) 

    そこで今日のおえかきは、ナナカマド描きました~

    おやっ・・・映画と関係なかったかな・・・  

      
    いいえナナカマドは秋の山を彩る、HEROですもの   。 
 


ハギの花

2007-09-16 | おえかき
    

              今日の花は・・・ハギ 


       ハギ(萩)は秋の七草に数えられますが・・・ 

       花は7月頃から咲いているそうです

       マメ科の植物で花は豆の花によく似ています

       丸い葉っぱに小さな赤紫の花がかわいいです 

      

着物

2007-09-15 | おえかき
  

              着物にみえるかな~


  私はきものが大好きです・・・日本人ですから・・

  若い頃は日常でも着ていました、主婦になってからも暫くは着ていました

  その頃は、お正月や娘・姪の発表会とか入学・卒業式などにも着ました

  でも最近は殆ど着ていません、着るといえば結婚式くらいかな・・・

  着たいな~と思う気持ちはあるのですが、もう億劫に成りました 

  そこで・・・もう着ることはないであろう着物を処分することにしました 

  今日、タンスや押入から全部出して、仕分けしました 

  思い出や、大好きなものはたとえ着なくとも・・・捨てられません 

  ということで・・・またタンスの中にもどしたものも有ります 

  明日呉服屋さんが3時に来てくださる予定です

  どうぞ何方かに着ていただけますように・・・着ていただけなくとも

  何かのお役に立てますように・・・

  今日の絵は・・・着物並べて描いてみました・・・