lab-じゅ・lab-や

「家づくり」の周辺で感じることを、建築士がなんとなくつぶやき解説しながら・・・自由に語るかも

第三者監理?

2010-10-29 13:33:18 | 家づくり

住宅の新聞折込を眺めていると・・・

第三者監理が入っているから大丈夫!みたいな事うたってます。

が・・・

でもそれって・・・民間の確認審査機関?ではないですか?

当たり前に、確認申請を出してチェックしてくれるところで・・・性能表示やフラット35Sなどをプラスすると現場検査が中間に入ってきます。

もちろん、設計の審査もしてくれますが・・・チェック項目を検査するだけです。

設計施工を施主の目で疑うならば・・・

自分で「信頼のおける第三者」を探してこないと、いうほど効果はないかもしれません。


目的がしっかりしてるから〇

2010-10-13 14:32:47 | 家づくり

Cimg0418_2東京へ行く途中・・・

富士山が見えるSAがあったので記念に撮影しました・・・が、よく見ないとわかりません(笑)

とりあえず、ご利益がありそう!ありがたや~!っと言うことで(笑)やっぱり、日本人は手を合わせてしまいます。

よく言えば、こじんまりしたSAなんでしょうが・・・今時の、コンビに温泉付とはいかなくて昔タイプのSAです(汗;)

たぶん、この場所から見る富士山が綺麗なので、無理やり?いえいえ(汗;)

考え抜いた結果、場所とカタチが小さかっただけなのだと思います。

「家づくり」も同じ・・・

目的がしっかるしてるから「まる」になります。

不足している部分をあげるときりがないのでしょうが・・・心は豊かになりはしないかと思うのでした。


東へ走る

2010-10-05 06:07:57 | 雑談

東へ走る
先週末からの土日を利用して車で東京へ・・・車で12時間(涙)

日曜日の、あるお祭りで「愛媛の特産品」を販売です。

飛行機で行けばいいのでしょうが、どうしても荷物を運ぶ係が必要でした(笑)

で、特産品(みかん・ぶどう・なし)の売れ行きは・・・

なっ!なんと、販売開始より21分で完売!!

コレでは、当日準備や待ち時間の方が断然に長いです(笑)

来年からワゴン車をトラックにしようと・・・つぶやく天の声が聞こえた(笑)