タイ政府(選挙管理委員会)は、ついに「2月24日を総選挙日に」と宣言しましたネ。
11月までは 政党において、新党員の募集や党首の選出が認められたものの、政治活動など
街頭集会は禁止されていました。が、先週初めクーデター以降禁止されていた政党の活動や
反対勢力の口封じが狙いの5人以上の政治的な集会なども4年ぶりに解禁されました。タイは
いよいよ、選挙モードに入り、あと2カ月ちょい、 . . . 本文を読む
読者の皆さん、タイ出身のアリヤ・ジュタヌガーン選手(23)が今年、米国女子ツアーで どれだけ
凄い活躍をしたか、日本の女性ゴルファーに 是非 伝えてあげて下さいネ。 昨日からの続きです。
今季のアリヤ選手は、メジャー1勝を含むシーズン3勝を挙げ ベスト10入りは17回でした。
獲得賞金は2位のミンジー・リー選手におよそ120万ドル(1億3,500万円)の差をつけ274万
3,949 . . . 本文を読む
タイのアリヤ・ジュタヌガーン選手(23)が、米国スポーツ専門局『ESPN』の「THE DOMINANT 20
(スポーツ界を支配したトップ20)」で、4位に選ばれました。また一つの勲章が加わりましたネ。
今年のアリヤ選手は「全米女子オープン」を含む3勝(トップ10入り17回)、現在 世界ランク1位、
年間最優秀選手賞、年間女王(100万ドル)、平均スコア1位(69.415)、賞金女王(約2 . . . 本文を読む
タイ国は親日国家であり、タイの人たちも親日家が多く、当然 日本人に
とって住みやすい国となっています。 こんな素晴らしいことはありません。
在タイ日本大使館に届け出を出している在留邦人者数は約7万3千人(17年10月1日時点)
ですが、日本は米国、中国、豪州についで4番目に多いんですってヨ。 まぁ~ 国土
面積から考えれば、日本人の密度はその3カ国より高いと言えるんでしょうけどネ。
. . . 本文を読む
平均寿命と健康寿命には男性で約10年、女性で約13年の開きがあるようです。でもゴルファーは
「ゴルフ寿命」も頭に入れておかないとネ。健康でもゴルフは諦めたという人が意外に多いんです。
それには「いい姿勢」と「速歩き習慣」を組み合わせれば、ゴルフ寿命を大きく延ばせるとか。
ゴルフのプレー中に歩いている時に、イン・アウトで20分ずつ「いい姿勢」で ”ちょこっと
速歩き” を実践することで、よ . . . 本文を読む
日本と同じようにタイにも広く行き渡っているライン(LINE)ですが、昨年 タイでの
ラインの使用は4,200万人にのぼり、今年は4,500万人に向かってるといいます。
2014年6月ではタイ人のライン利用者は約2,700万人でしたが、今でも増え続けて、タイは
日本、台湾に次いで世界3位のラインユーザー数まで成長しています。フェイスブックの昨年
利用者の数も4,700万人と凄いんですが、タイ . . . 本文を読む
今日 12月10日(月)は、タイ国で初めての憲法となる1932年に「タイ王国憲法発布」を
記念した憲法記念日で祝日です。 昨年4月に新憲法が成立しワチラロンコン新国王が署名、
その式典が生中継され、全土の寺では鐘が打ち鳴らされたのが、記憶に新しいですネ。
そう言えば、久しぶりにワチラロンコン国王(68)のお姿を拝見しました。国王が主導される自転車
イベントが9日に開かれ ”約60万人 . . . 本文を読む
タイの一般市民も、アリヤ・ジュタヌガーン選手が どれくらい凄いことをやってのけたのか、
ようやく気づいて来ているようです。今、彼女はアチコチのイベントに呼ばれて引っ張りです。
彼女の活躍によって、タイでまだ マイナーなゴルフが、ジュニアの女子、健康志向になって
来ている若い女性にも、ゴルフというスポーツの認識が深まって来るような気がします。
<今やジュニア ゴルファーの憧れの的に> . . . 本文を読む
今季の米国女子ツアーで、賞金女王、年間女王、最優秀選手賞、ベアトロフィー(年間最少
平均ストローク)など、各賞を総なめにした世界ランク1位のアリヤ・ジュタヌガーン選手。
日本の女性ゴルファーの間でも、“タイって、そんなにゴルフが盛んだった?” と話題に上るように
なったとか。日本女性にタイのゴルフを知って貰う良い機会にもなりますネ。昨日からの続きです …
これから書くことは、まだタ . . . 本文を読む
タイ国のイメージアップには「タイのゴルフ」を、日本で増えていると言われる女子
ゴルファーにも ”もっと もっとアピールしたら良いのに” と、いつも思っています。
タイ国政府観光庁が、スパだ、地方への旅行だ、タイ料理だ、と日本の女性向きに色々な
誘致を行なっていますが、なかなか その成果が出ていないようです。それはそうでしょう、
今の日本には、同じようなものがいくらでも溢れています。 . . . 本文を読む
タイ人の15日間日本滞在なら、ノービザになって5年が過ぎようとしています。
今年は100万人のタイ人が日本へ訪問するようになりました。 大変なスピードです。
また日本の法務省によると今年6月現在、在留外国人数の総数は263万7,251人で過去最多とか。
正式な滞在手続きを取得し日本に定住するタイ人も5万1,003人と年々増え、外国人で10番目。
中国が最も多く74万1,656人 . . . 本文を読む
今日12月5日はタイでは、故プミポン前国王(ラマ9世)のお誕生日であり、1980年より、
この日を「父の日」に定めており祝日です。“タイ国民が最も敬愛する父” であり、タイ人に
とって大切な1日でもあり、全国各地で国旗掲揚やメモリアルイベントが開催されます。
さて 昨日からの続きの話、一人の女子高校生の歩道を走るバイクによって起きた事故で、
市民の批判が一気に膨れ上がり、ようやく警察 . . . 本文を読む
日本でも そうですが タイも然り、事故や事件など 事が起きないと法や罰則が変わりません。
先月末 女子高校生がバンコク都内で、バイクの歩道での走行事故に遭い、それが発端となって、
500バーツの罰金が、12月1日の今月から1,000バーツ(約3,500円)に引き上げられました。
読者の皆さんも経験があるでしょ、バンコクの歩道を歩いていると、バイクが急に真横を走り
抜けていくという体 . . . 本文を読む
「日本シリーズJTカップ」個人的には、石川遼選手会長に勝ってほしかったですねぇ~
日本シリーズでは初めての最多3人による18番パー3のプレーオフは、29歳の小平智プロ、27歳の
石川遼プロ、26歳の黄重坤プロと全員が20代でした。今季を象徴する若手プロの勝負でしたよネ。
同大会のこの日も15位までに20代が13人を占めましたし、また初優勝を飾った若手が今季ほど
輩出した年はありませ . . . 本文を読む
タイのセブンイレブンのサービスが、ますます進化しており、日本のサービスに近づいています。
タイも日本に負けじと、セブンイレブンが無数にあります。同じセブンが目と鼻の先に開業して
いる場合もあるほど。世界のセブンイレブン数のベスト5は今年3月末現在、日本 20,286店、
タイ 10,533店、米国 9,451店、韓国 9,294店、台湾 5,245店と、タイは本家 米国を抜いています。
. . . 本文を読む