名古屋北部青年ユニオン  2012/8/13~

職場のお困りごと、相談しませんか?
私たちは、共に学び行動する労働組合です。
ひとりじゃない、一緒に生きよう!

【漫画】光り輝く少女【ラジウムガールズ】【実話】

2020-12-12 | 労働ニュース
【漫画】光り輝く少女【ラジウムガールズ】【実話】


たくさんの労働者を救った「ラジウム・ガールズ」、その忘れられた物語
勤務時間が終わると、女工たちの体は暗闇で光った。恐ろしい副作用が出てきた時、彼女たちは残された時間の中で、正義のために闘い始めた。

修正できそうもない法の悪循環の中で、彼女たちは身動きが取れなくなってしまった。だが、親が労働組合代表だったグレイスは、明白に有罪である会社の責任をあくまで問い続ける覚悟をしていた。

ついに1927年、レイモンド・ベリーという若く優秀な弁護士が、彼女たちの弁護を引き受けた。グレイスはいつの間にか、4人の同僚とともに、世界的に有名な法廷ドラマの舞台に立っていた。しかし残された時間はもうなかった。彼女たちの余命は4カ月とされていたのだ。会社側は、何とかして訴訟を長引かせようとしているようだった。結果として、グレイスと同僚たちは、和解を余儀なくされた。だがグレイスが目論んだ通り、世間の目をラジウム中毒に向けることはできた。

ニュージャージー州のラジウム・ガールズによる訴訟は、新聞の一面を飾り、米国中に衝撃を与えた。イリノイ州オタワでは、文字盤を塗装していたキャサリン・ウルフという女工が、記事を読んで恐怖に⇒続きはコチラ・・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ影響下の自殺対策検討 長野県戦略会議

2020-12-12 | 労働ニュース
県は10日、「県いのち支える自殺対策戦略会議」を県庁で開き、新型コロナウイルスの影響下での自殺対策について検討した。県内で9~10月の自殺者が増え、特に女性の増加が顕著との報告があり、県の取り組みに協力しているNPO法人自殺対策支援センターライフリンク(東京)の清水康之代表は「雇用や家族の人間関係の問題が背景にあって増えている可能性がある」と指摘⇒続きはコチラ・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市営バス運転手自殺 名古屋市に6300万円の賠償を命令 名古屋地裁

2020-12-12 | 労働ニュース
市営バス運転手自殺 名古屋市に6300万円の賠償を命令 名古屋地裁
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事激減、自殺考え自宅アパート放火…感染拡大の影響認め猶予判決に

2020-12-12 | その他
 新型コロナウイルスの感染拡大で内装工の仕事が激減したことから自殺を考え、東京都杉並区松ノ木の自宅アパートに放火したとして、現住建造物等放火罪に問われた被告の男(53)の裁判員裁判の判決が11日、東京地裁であった。「冷静な思考力や判断力が弱まった中での犯行。住民も処罰を求めているとは思えない」。鈴木巧裁判長はそう述べ、懲役3年、保護観察付き執行猶予5年⇒続きはコチラ・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残業月180時間、市職員が自殺 遺族が公務災害申請

2020-12-12 | 労働ニュース
 今年1月、甲府市役所から飛び降りて亡くなった市職員男性(当時42)の遺族が、最長で月180時間を超える残業による過労が自殺の原因だとして、公務災害の認定を求める申請をしたことがわかった。

 亡くなったのは、当時甲府市事務効率課(現・業務管理課)の係長だった向山敦治さん。遺族によると、1月17日午前5時半ごろ、市庁舎北側で倒れているのが見つかり、死亡が確認された。庁舎6階から飛び降り自殺を⇒続きはコチラ・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする