ナカさんの日々

春日山の桜守
ヨット「アクアマリン」「ホーネット」の活動等
海と山での日々です。
今日の春日山、別ブログあります

ヨットレース

2022年04月17日 | ヨット活動
MCC,ラグーナ合同レースでコミッティーの応援、今日は予報が外れ朝から雨、止みそうもない。
ホーネットが担当だがレース参加もしたい。コミッティの応援を形原のハルと三谷のジュノーにお願いした。雨はないつもりだったが・・・・
雨と少ない風でベベが参加を中止、MCCからはダンシングビーンズ、スーパーウェーブ、ホーネットの3艇。ラグーナからは11艇の14艇で争われた。





三谷漁港ほか

2022年04月12日 | ヨット活動
午前中は市役所で三河港蒲郡地区港域開催連絡会議があり出席した。
毎年開催されていて私はマリンカップレース開催主催者として参加している。外洋東海の理事として外洋東海のレースについても代理説明しています。
昨年と違う行事としては
4月28日-8日沖縄―東海ヨットレース開催予定。
7月22‐24日全国水産高校カッター大会が開催予定。
7月16,17日ひと・人・ヒトヨット大会開催予定。
7月30,31日蒲郡まつり開催予定。がありました。

午後はクレーン作業、形原でシーオッターと合流し三谷へ。
シーオッターを下架、ルクレツイアを下架しました。
続いてベガ、悪代官、アイリーンを移動して下架に備えます。
次の土曜日には新たな上架作業に船台が必要で皆さんに急ぐようにお願いしています。

作業終了後に三谷漁港へ、依頼されている潮汲みポンプの設置作業。
まずは給水管を岸壁上に置くのでその保護材を作らねば。木材を組み合わせ自動車に潰されないようにしました。

次に一段高いところにポンプを設置、配管を接続し完了です。
汲み上げテストは良いのですが、時間を置くと水が下がってしまう傾向。エアー漏れがあるようです。当面は問題なし。



今日の一日

2022年04月10日 | ヨット活動
風も穏やかな上天気。いろいろな予定がある。
8時に形原漁港へ、出港準備しているとアルミスが神島に出かける知らせが届いた。私もアクアマリンの航海計画をマリンコンパスに申告。
9時過ぎには三谷漁港に到着、午前中は漁協会議室で利用者会の総会、ヨット部会の総会が開催される。両総会とも無事に終了。続いてヨット部会の役員会が開催され今後の確認がされた。

三谷漁協にお願いした潮汲みポンプ、設置場所をヨット係留地の東外れに変更し再検討。利便性を考え防潮扉の入口に近いところに設置したい。配管の設計し直しをした。

午後1番はマリン広場に移動してベベの上架作業、その後は御津マリーナに移動。7月に和歌山のミドルボート選手権に参加予定のスーパーウェーブ回航計画を打ち合わせ、ギャレー等設備を確認した。

15時前に御津マリーナを出港し形原へ戻ると16時半すぎにはアルミスも帰港した。アルミスはプロペラに何か絡んだようで調査したいようです。後日水中カメラで確認します。


海の安全情報、海のネットワーク

2022年01月11日 | ヨット活動
11日、冷たい雨の日になった。
今日はマリン広場の電気設備の定期点検日、雨でも出かけなくてはならなかった。
30分強のこと、雨ではやることもなく車内待機で待つだけでした。
ついでに三谷漁協に立ち寄ってカウンターに海の安全情報、パンフがあった。
私も登録していて緊急情報はメール受信していますが他の活用はしていませんでした。パンフを見て各種情報があり使いようだなと思いました。
興味のある方は活用してみてください。 https://www6.kaiho.mlit.go.jp/


自宅で関連調査をしていて他の安全情報にも興味がわきました。
マリンコンパス、出港状況や海上の位置を家族やグループと共有などができるアプリ。使えそうですね、どなたか利用していませんか、私も使ってみようと加入しました。使っている方情報交換しましょう。 https://marinecompass.jp/index.html




MCC早朝レースほか

2021年10月17日 | ヨット活動
5時起床、雨はまだ降っていなかった。長袖河童を用意してマリン広場へ
6時にはホーネットとベベが出港準備を始めた。

4艇の参加予定だったが選手が集まらず参加できない艇ができて2艇の参加である。
雨はパラついた程度で終わり、海上はまだ白波が立たない程度だが強風の予報。コースを短い方で決めてレースはスタートしました。

今朝、中央桟橋の渡り、板が割れて穴が開き、足を踏み外した事故が発生してしまった。スタート後に有り合わせの板で補修しました。


そんな時、8時にはベベから電話、ホーネットが帰ってしまった。べべもリタイアを検討中、結局2艇とも途中リタイアしてしまいました。

私は家に帰ってからは春日山で作業。
今日は駐車場を整備しその横にいただいたアガパンカスの球根を植えこむ作業。
3分の1ほど植えて今日は終了しました。


午後は三谷漁港に行き昨日の係留後の状態確認。今日は風が強くチェックには最適。艇の間隔、ロープの干渉、応援いただきながら改修しました。
内側の桟橋、横の間隔が広すぎました。桟橋の位置を変えたい。人手が必要なので後日改修です。



台風14号ほか

2021年09月17日 | ヨット活動
以前から気にしていた台風14号、東シナ海で停滞後いよいよ東進開始。
今朝の予報でビックリ、日本海へ抜けると思っていたら大違い。
福岡上陸、四国を横断、紀伊半島から愛知県直撃コースに変わってしまった。

午前中に台風強風対策の見回り。まずは形原漁港、アクアマリンのビミニトップ、ドジャーをたたみ、メインセールを固縛。全体を巡視、飛んでは困るものには重しやロープ掛け。
マリン広場に出向き一巡。飛んでは困るものには重しやロープ掛け。いつも使っているクッション材に重しを載せた。
三谷漁港は気になっていた発泡スチロール、念のためロープ掛けを追加、高潮で流れて困る木の材料を西岸壁に移動。西岸壁の青龍とアスティーの横の間隔が気になりスターンロープを詰めて調整。
こんな作業で午前中、雨の前に作業できた。

夕方前に小雨の中、春日山の作業。少しづつ進めている。
彼岸花が咲き始めました。こちらは白い彼岸花



台風9号

2021年08月09日 | ヨット活動
台風10号が関東沖に過ぎ去って次は9号がやってきた。
昨晩夜更かしして起床が8時、6時半にメールが届いていた。
三谷漁港、満潮で潮が岸壁に上がり置いてある材料が流れている。監視カメラが見られない・・・・
朝食後三谷漁港に行くと潮はもう引いていて流れた材料も西岸壁に片づけられていた。ご苦労様でした。

実は昨日の夕方にも潮は上がっていて想像はついていたが手を抜いてしまった。台風9号の影響少ないつもりだったが午前中はしっかり吹いていました。
観測ブイの記録では12時にSSW17m/sです。ラグーナの最大は24m/sでした。
カメラは漏電ブレーカーが作動していました。復旧
三谷漁港の西桟橋、オハナヌイ、スターンが寄せられ桟橋に接触、スターンロープを補強し修正。ホーネットも接触寸前、これも修正しました。


形原に戻り巡視、南風が強くD桟橋は横風を受けて厳しいが大丈夫と判断。ところが12時前にアクアマリンのバウが接触寸前と連絡があります。
現場は南風やや西寄りの風がかなり強い,アクアマリンとホワイトキャップスのスターンロープを補強しバウを離した。
赤、スターン増しロープ。黄、短く詰めて補強後。

予想より南風が長く強く吹き付けた9号台風でした。


蒲郡マリンカップ

2021年08月01日 | ヨット活動
毎年8月第1日曜日には蒲郡マリンカップを開催している。
昨年はコロナ対応で中止、今年は迷ったがバーベキューを省略するなど3密対策等を取りながら開催しました。
この時期は風が弱く難しいのですが、今日も11時までは弱くCクラスのスタートは頼りない風でした。Rクラスのスタートは風向も変わりラインの変更。10分遅れでスタート。具合よく風も少しアップ、揃ってスタートできました。、

Cクラスはベベとキャロルの戦い、ベベはスタートで遅れましたが良く挽回。全体でのファーストホーム。キャロルは粘り強く食い下がり着順3位。修正でCクラス優勝です。

Rクラス下マーク側でスタートしたスーパーウェーブ、上側でスタートしたダンシングビーンズ。良い風の乗ってマーク回航ではCクラスに追い付いています。うまく先行したスーパーウェーブが逃げ切り総合優勝です。





蒲郡マリンカップ

2021年07月25日 | ヨット活動
8月1日開催のマリンカップの準備作業
25日が申込み締切り、順次申込されているがやはり例年より少なめだ。
初の申込もある。申込艇のまとめ、ハンディキャップも決めなければならない。

帆走指示書を整理、コロナ対策で例年と違う個所を確認。艇長会議の省略、受付方法の変更、表彰も省略、協賛も募集しない、参加料はお値打ちに。

25日は午前中は所用で四日市まで出かけた。
午後はコミッティーのペガサスと打ち合わせ。スタート方法、コースを確認し帆走指示書を完成させ掲示板にアップできた。
参加艇一覧表は新しい艇のハンディキャップを確認をしてから掲示する予定だ。
現在14艇の申込。


蒲郡マリンカップレース

2021年07月15日 | ヨット活動
6月末から今年の開催をどうしようか?関係者に意見を聞きながら検討してきました。
先週結論は出しました。バーベキューは止めてレースだけで開催しよう。
今週は具体的にどう進めるか、どんな案内にするか、コロナ対策をどのようにするか?文書にしてPRできるようにしなければなりません。
7月からレース開催しているラグーナと外洋東海にコロナ対策を再確認しMCCの対応を加味して決めました。

今年も夏の海を楽しもう、コロナ対応でバーベキューは開催しません、海上でのヨット仲間の交流を楽しみましょう。
3蜜を避けるため艇長会議、表彰式は省略します。
当日、乗員登録時に体調等の確認してから自主的な参加判断、乗員の状況を報告いただきます。
レース前、レース中、レース後のコロナ対応遵守事項の周知徹底。

14日から15日の朝にかけ上記のようなまとめ作業をしてようやく募集要領を完成しました。早速、MCC掲示板への掲載、近隣ヨットマンへのメール発信を終えました。


その間、クレーン作業もありました。
三谷のリトルプリンス、流木に接触したようでプロペラのチェックがしたい。点検結果は問題なし。ついでに船底掃除をして当日下架しました。
この時期海上のごみが多いです。皆さんご注意ください。