ナカさんの日々

春日山の桜守
ヨット「アクアマリン」「ホーネット」の活動等
海と山での日々です。
今日の春日山、別ブログあります

年末

2024年12月31日 | 日記
年末は色々したいことがある
一番は、日ごろ後回しにしている片付け
色々なものが積んだ積んだで整理ができていない
その都度整理しているはずなのに・・・・
何がどこにあるか?どこにしまったか?年のせいもあってか物忘れがひどい
先ずは整理整頓、性格なのか捨てることが下手でなんでも保管してしまう
年末は部屋の周りをスッキリしたい、不要なものを捨てて・・・

桜会、形原漁港、三谷漁港、マリン広場、アクアマリン、ホーネット
それぞれ実施したい懸案事項が色々ある、抱えたまま年越しだ。
年明け後に探しやすいように、とにかく大分類で仕分けして整理保管。

例年だと桜まつりの準備、計画が始まる時期。11月末に現会長から体調を理由に辞任願いが出て対応に悩まされている。他の役員も高年齢、若返りして再出発したいが、そうは思い通りに運ばない。当面は同年の副会長が会長代行で進めることで年越しになった。
新年の役員会で桜まつりの進め方を再検討、若返りなければ縮小実施せざるを得ない。縮小案を作って年越しです。細く長く活動できる方法を模索します。

今年も皆さんのおかげで大過なく過ごせました、ありがとうございます。
来年も体調を気にしながらできる限りの仕事をこなします。
皆さん 良いお年をお迎えください。

年賀状

2024年12月24日 | 日記
来年の年賀状、どうしようか
郵便料が大幅アップした。
一昨年前から旧勤務先など縮小してきたがさらに縮小か、この際廃止もありか?
廃止はなくほどほどにしよう

今年を振り返るため写真アルバムをめくる。桜会、ヨット活動、家族旅行
ありがたいことに まだまだ元気で例年と変わらない、
文案、写真選定などに手間取っています。ある意味、楽しみですね。


小豆島のハル

2024年12月22日 | ヨット活動
ハルから連絡があり、係留で相談したいとのことで
三谷漁港、リトルプリンス内で話を聞いた。
係留場所は池田港の西となり、小さな船溜まり、蒲生の突堤
地元の漁船が係留しているその先端だそうだ。

アンカーを入れて、行って来いにして乗降できるようにしたい。
アドバイスが欲しいとのこと
色々話をしましたが、どんな方法でも地元の漁師に相談した方が良いと言いました。

聞けば、25f程度の小さな漁船をいただき隣に舫うそうです。
漁師免許もいただけ楽しむようです。
ゲストはハルに横抱き出来そうです。
来年は小豆島に遊びに行きましょう

春日山作業

2024年12月22日 | 春日山桜守
年内最後の整備作業、応援を依頼し片付けた。
道路わきにためた草刈りボサの山、先回バッテリー不足で稼働しなかったフォークリフトを使って二人作業で集めて処理。




1時間も作業すればと思っていたが、何の何の、3時間も要してしまった。
それだけ沢山溜めてしまったのだ。きれいさっぱりしました



マリン広場

2024年12月20日 | 市民マリン広場、クレーン
11月に点検し作業方法を検討していたクレーン下の桟橋修理
先ずは右先端の沈んでいる浮体の復旧作業を実施した。
前回の点検で骨材は問題ないので取り換えるかそのまま水を抜いて浮かせるか

取り外さずにそのまま水抜き出来て浮かせることが出来ればそれが一番簡単な方法だ。
二人の応援を依頼し、水抜き用の水中ポンプを用意した。
現地で作業方法を説明、確認し作業開始。

先ずは上板を外して浮体上部に穴開け作業ができるか
骨材の再確認と作業の可否、上板取付用の梁材を一部切り取れば可能だ。
穴を開けてみると浮体には80%程度水が満杯だ

水中ポンプを入れて水抜き開始。次第に浮き上がってきた。



黄色線まで沈んでいたが、赤線まで浮き上がった。すごい

水抜き後、ペットボトルを詰め込み蓋をして、切り取った梁材を補強し
上板等を再取り付けして完了だ。思った通りの作業で済んだ。
応援ありがとうございました。





左右の浮体脱落部分も上板外し再点検
残っていたボルトを切断し取付可否を検討
一部骨材の腐食脱落部分がありこの対策を含め設計し後日作業する。
今日はここまで、予定通りの作業でした。



フェアリー

2024年12月18日 | ヨット活動
ガソリン等燃料費補助金が段階的縮小の報道
車、桜会、ヨットの燃料補給を慌てて実施しました。

午後はフェアリーのエンジン
一歩さんに応援していただき、細かい調整を実施
充電機能が働いていない、ダイナモを外して点検が必要か?
外す前に配線を見て気になる外れている端子を発見
一つは水温センサー、こちらは接続箇所ギボシ端子が折損している
折損個所をハンダ付けすることに

もう一つ、大きな丸形端子が接続されていない
接続場所が不明だが一歩さんの判定はアースかな?
試しにエンジンにアースしてみるとダイナモに負荷がかかり電圧も14Ⅴに
これだ!どこかに接続場所があるはずだが狭苦しくて作業が難しい
線を延長し作業しやすいボルトに接続し作業完了、ありがとうございました。

水温センサー、ギボシ端子のハンダ付け、苦労しましたが何とか出来てこちらも完了しました。
気になっていたオイル漏れも、不具合箇所が発見できこちらは締め付けで完了
エンジンはこれで万全になりました。

マリン広場

2024年12月17日 | 市民マリン広場、クレーン
中央桟橋の不具合の連絡、指摘を受けた。
連結金具がかなり傷んでいるようだ。
冷たい風が吹くが天候が安定している今日、傷み具合を確認、当面の処置を検討した。

連結金具はしっかり厚みのあるステンレス金具で丈夫だが
取付は5cmの木をクッションに16㎜ボルトで固定してある。
ボルトナットは緩まないように溶接止め
長年のことでこの木が腐食、脱落。ボルトナットも折損したものが有る。



応急処置はクッションの木を部分補充、折損ボルトは鉄ボルトを調達、Wナットで固定。様子を見ます。



桟橋板材もかなり傷んでいる個所があり
こちらの補修も計画が必要です。

この桟橋、県の所有物だが補修はしてくれない。
ハーバーを閉める時、撤去せずに残してもらい、使える間は利用者で維持管理しながら使ってきた。
固定の杭もかなり腐食、杭が折れれば使用できなくなる。
何時まで使えますか・・・・

春日山作業

2024年12月15日 | 春日山桜守
今年最後の作業日
メンバーは集まらない、二人作業でした。
第二東屋の周りを草刈り清掃しました。




一段落後、ボサの片付けにフォークリフトで集めようとしましたが
フォークリフト、バッテリー不調、起動しません
別日に作業せざるを得ません

MCC年末パーティー

2024年12月14日 | MCC
午前中はマリン広場の掃除当番、風が強く苦労しました。


午後はパーティーの準備を色々
16時には会場のホテルに到着し会場レイアウトつくり
表彰カップの準備、会計の引継ぎなどあっという間に時間が過ぎてしまった。
役員会を開催予定だったがままならず開催できなかった。

17時40分受付開始、テーブル指定席案をつくり案内を始めた。
この間、持ち回りカップのペナント作成、表彰副賞の準備、ビンゴゲーム準備などお任せで何とか間に合った。

9艇、30数名の参加を得て18時予定通り開会、
会長挨拶、組合長挨拶と乾杯の音頭、懇親

MCC50年を振り返る映像をバックに三戸グループのウクレレ演奏
昔のMCC行事の記録、エリカ、パールなど昔のレース記録、
今は亡き人の思い出の記録等々映像にまとめていただきました。ありがとうございます。

楽しい懇親の後、レース表彰、各艇のコメントいただきました。
そして恒例のビンゴゲームを楽しみ、お開きとなりました。
来年もよろしくお願い致します。
写真アルバムはこちら