ナカさんの日々

春日山の桜守
ヨット「アクアマリン」「ホーネット」の活動等
海と山での日々です。
今日の春日山、別ブログあります

春日山、桜剪定作業

2020年01月31日 | 春日山桜守
昨日に続いての作業、予定した桜の剪定作業を終了した。
今回は今までになく太い枝を剪定した。
おかげで桜枝が多くこの後始末も大変だ。
枝は3月3日の形中卒業式を満開の桜で祝えるよう2月中の加温作業、促成開花させる計画。
他にも市役所ホールに飾り一足早い桜を楽しんでいただいたり町内の皆さんに桜枝のプレゼントも予定している。







剪定枝、一部整理できたが、ほとんどは明日以降整理する。

春日山の桜

2020年01月29日 | 春日山桜守
今年の桜開花予想が発表されている。第1回、鶴舞公園の開花予想は3月25日、ほぼ平年並みだ。
現状は暖冬でもっと早そうに感じられるがどうなるか
春日山の早咲きは河津桜と大漁桜。すでに蕾は膨らんでいて開花寸前、河津桜は一部は赤味が差し月末までに開花するかもしれない。


もう一つ、南駐車場斜面の四季桜がいつの間にか見頃になっている。
年末にはほとんど散って終わったと思っていたが1月になってから再び花が咲きだした。
桜を見ると咲き終わった花びらもあるが新たに咲いた花が多く、さらにこれから咲く蕾も沢山ある。びっくりだ!
春咲いて、秋咲いて、冬も咲くことになった。次の春はどうなる事か???
これが春の花かも

花につられてメジロも来ている。

先端にこれからさく蕾がついている。


地元新聞社の取材も受けた。

三谷漁港

2020年01月28日 | 三谷漁港
朝から強風警報が・・・我が家でも東の風が強まった。
三谷漁港の西の新桟橋の様子が気になり監視カメラでチェック、何とか良さそうだ。
11時頃、現地確認、桟橋がくの字に曲がっている。クーックーッ音が聞こえる。どこかで接触音
ジュノーが桟橋に少し接触している音だった。
応援を頼みスターンロープを縮めると少し離れた。
10m程度の東風、台風時ならもっと強い風が吹く、スターンロープの曳き方、桟橋の止め方検討し対策すべきだろう。







三谷漁港

2020年01月26日 | 三谷漁港
朝から雨
今日は春日山で作業、30,31日に剪定作業を計画していて、その準備作業。
チェンソ―等の確認をして午前中で終了した。

午後は三谷漁港に出向いて雑談、係留位置の移動の話が調整できた。
リバティーは現在地から移動しない。現ファッカースも現在地のままにする。
レッドサンが元ヘリオス位置に移動。レッドサン位置が空きここは新ファッカースが入る予定。
移動が一番少ない案で決まりました。
北西桟橋増設後の場所移動等が一件落着、名簿整理が必要ですね。

三谷漁港

2020年01月25日 | 三谷漁港
今日も暖かな曇り空。
三谷漁港へ新規係留する皆さんが書類を持ってくる。
あいにく漁協の担当が別に行事があり不在、中村が預かることになった。
先ず一人は「ファッカース」こちらはここで購入し再びここで係留する。場所は元の珊瑚位置だが
「リバティー」が仮係留しているので移動するまで現位置に暫くとどまります。

もう一人は海陽ハーバーに居た旧「亜美」新艇名を「プルート」に変えて三谷漁港に係留します。
ラグーナでエンジンを乗せ換えて今日廻航してきました。
位置は元「あや」のいたところ、しばらく使っていなかったのでロープが汚れていて掃除が大変でした。





来年度から係留する「キントウン」係留桟橋の整備に来ました。元「アスティ―」の位置
上の板を張り替えるだけのつもりだったが右の縦木がかなり傷んでいる。
補強が必要、どんな方法で??
桟橋を浮いたままできる方法として痛みは中央なのでその部分をサンドイッチ状に補強することにした。
内側に1.7m、外側に4mの縦木を添えて通しボルトとビスで補強できました。
上板の傷んでいる部分を張り替えて完成しました。








春日山作業

2020年01月24日 | 春日山桜守
天気が不安定、今日は雨もなく暖かい。春日山へ作業に出向く。
雪柳ゾーン、追加補植した雪柳が思うように育っていない。寒肥を与えよう。
腐葉土に化成肥料を混ぜたものを作成。これを雪柳の根元に撒いた。





南入口のサザンカ、大きくなったので樹形を小さくまとめたい。
思いきり剪定しすっきりさせた。こちらにも寒肥を与えた。





三ヶ根山ハイキング

2020年01月22日 | 日記
明日から雨が続く予報、今日しかないと三ヶ根山ハイキングに出掛けた。
10時過ぎに自宅を出発。車を春日山の駐車場に置いて10時20分にはハイキングスタート。
コースは色々あるが春日山からはほぼ一直線のコース、三田石材の採掘場の横から登山道に入る。
天気は曇り時々晴、最初はアスファルト舗装の道で歩きやすいが、じきに舗装も切れてデコボコ道になる。
道幅は十分ある、時々ぬかるみもあるが石のゴロゴロ道が多い
途中の道沿いには赤い冬いちごの実が可愛い、見事なシダの崖もある。









道沿いは雑木が多く見晴らしの良い所は少ない、でもたまには三河湾、大島も見えるところ、グリーンホテル、西浦方面の見渡せるところもある。





出発後70分で山頂の分かれ道に到着、春日山は駅まで1.5km程度。駅からは90分程で来られそうだ。
見晴らし台で小休止、三ヶ根観音にお参りし比島観音を経由し三ヶ根スカイラインを西へ下りグリーンホテルの見晴らし台へ到着した。
ここでも小休止、西浦から眼下の猿ヶ島、西の佐久島、篠島、遠くの伊勢湾までの景色を楽しみました。







グリンホテルに入りランチをいただきます。ここの展望が良く、楽しみながらゆっくり休憩出来ました。



帰りはグリーンホテルから鹿川の谷へ下ります。このルートはいくつも道が作られていて今日は一番遠回りを選択、しっかり歩きました。途中、オフロードツーリングを楽しんでいるバイクに会いました。石、岩ゴロゴロの道を楽しんでいるようです。我々は足をくじかないように慎重に歩かねばなりません。



15時過ぎに無事下山、2万3千歩を記録していました。
下山した畑の畔で蓮華を見つけました。暖冬ですね。


春日山作業

2020年01月19日 | 春日山桜守
春日山初仕事
天気も良くて、少し動くと汗がでる。
作業は草刈が主、斜面のきつい所が残っていて頑張りました。
写真は崖上の中段での作業です。





今年は身近に訃報が多い。
今日もヨット仲間アルミスの父上の訃報が届いた。ご冥福をお祈りいたします。

形原漁港で工作

2020年01月18日 | 形原漁港
寒いようだがそんなに冷たくない。
土曜日でもあり何艇か顔を見た。
風も落ちついていて、シーオッターと暁はセーリングが気持ち良かったそうです。

長テーブルを修理した作業台、これを工作台にして加工作業。
180*90のアルミ複合板、これを加工して看板を作成する。
看板の大きさは20*15で小さく刻む。
まずは15㎝幅に刻む、これに長い作業台が欲しかった。
長い定規をあてて半分に、さらに分割して15㎝幅で6分割した。







あとは20cm幅に刻み完成。今日はここまでだ。
これに字を張り付けて完成する。こんなイメージだ。これを40枚ほど作成する。