ナカさんの日々

春日山の桜守
ヨット「アクアマリン」「ホーネット」の活動等
海と山での日々です。
今日の春日山、別ブログあります

桜剪定作業

2023年01月31日 | 春日山桜守
剪定作業、予定通り進まなかったので高所作業車レンタルを延長
一八九会桜の剪定作業を進めた。
剪定した枝の山ができた。この枝を整理し加温準備も進めなければならない。




桜剪定作業

2023年01月30日 | 春日山桜守
昨日までは車が利用できず梯子作業。今日は高所作業車を借用しての作業。
作業車に伐採枝が当たらないように保護板を張ってから作業開始。
駐車場前の桜、隣の椎の木が育ちすぎて日陰になってしまう。
まず椎の木を剪定してから桜を剪定した。



次は神社参道脇の古木、かなり傷んでしまっていて苔むしてしまった。
傷んだ枝、幹を切断、防蝕薬を塗布し再生を願う。


午後、ようやく一八九会桜の剪定作業になった。
剪定作業組と枝処理チームに分かれて作業を進めたが、思うように進んでいない。明日も延長作業することになった。

桜剪定作業

2023年01月29日 | 春日山桜守
今日は古木の桜、昭和初期に植樹したもの太陽を求めて背が高くなったもの
剪定せずに来たがこの際何とかしようと挑戦した。
梯子をかけるが横に出る枝がなくて作業足場が作れない。
2段梯子の届くところ、太い幹を剪定するしか方法がない。
梯子を伸ばし、固定して作業。安全ベルトを固定して作業する。


長すぎて重さもあり切断面で幹が割れてしまう。
やむを得ずさらに短いところで再切断。そんなことを繰り返して5本の処理がやっとできた。




春日山作業

2023年01月28日 | 春日山桜守
いよいよ桜剪定作業が始まる。
今日は事前準備、道具の確認等をした。
午後、会長と二人で剪定作業を始めた。第2東屋下の古木。
梯子をかけて途中まで登りやすくして・・・さあーどのように

樹の上でチェンソーを起動するのに不安定、充電式を利用した。
片手作業できるので作業しやすい、準備してよかった。
他にも電動式も延長コードで活用できる。明日もこの方式で臨みます。


山頂の神代曙も一部剪定した。この枝を中村宅で促成開花させます。



三谷漁港

2023年01月27日 | 三谷漁港
新メンバーが加入しました。
海陽ハーバーにいたドンキー、ヤマハ26、北中堤防に係留します。
ジュンブライドの退会補充です。
係留場所の移動があり今回は仮係留です。

ジュンブライド位置にはヘリオスが移動、そこへスケープタイムが移動します。
ドンキーはスケープタイムの位置になります。

外洋東海理事会

2023年01月26日 | ヨット活動
25日の夜、外洋東海の理事会参加、ウェーブ会議
22年度決算、23年度事業計画、23年度予算等について審議承認されました。
エリカカップ日程、例年第4日曜日だが今年は第3日曜日です。
最近の会員減少に歯止めをかけるための23年度以降の活動方針が提案され企画しています。
財源として友の会資金の有効活用があり会費値下げ案も提案されました。
今後、代議員会、総会を経て決定されます。
詳細は外洋東海HP議事録を見てください。





桜加温、ビニールハウス

2023年01月25日 | 春日山桜守
春日山の桜剪定し加温、1カ月早く咲かせる
応援いただく形中卒業式を祝う活動を永年継続している。
今回は別の目的で促成開花させる計画があり中村宅で挑戦することになった。
加温するための温室、ビニールハウスを調達しこれで挑戦する。
駐車場の隅に組立てた。日当たりは良いので多分大丈夫、挑戦です。





春日山作業

2023年01月22日 | 春日山桜守
今日は遊歩道脇の雑木を伐採整理
雑木の成長が良すぎるので、子供の背丈より高くなってしまう。高さを1m程度に伐採、余分な枝を伐採してさっぱりさせた。これで見通しが良くなる。
伐採枝は下の遊歩道に山積みになってしまう。
これは後日片づけることになる。しばらくは通行不便になる。


今日は下段の遊歩道が完了、次第に上段に上がっていく。

三ヶ根山ハイキング

2023年01月21日 | 日記
毎年1月に三ヶ根山ハイキングしている。
風は冷たいが上天気、その気になって出かけました。
何時ものように春日山駐車場に車を置いて登ります。
砕石場の横を抜けて・・・
今日はいつもの登山道を外れて、脇道に入り三ヶ根観音の真下に出る昔のルートに挑戦しました。
このルート、ほとんど人は通っていません、たまにピンクのリボンが目印としてある沢伝い、かなりの急坂路を頑張りました。
途中、観音様を祀る祠が有ったり急坂でロープが張って有ったり、なんとか迷わずに山頂に出られました。




帰りはスカイラインの途中、トイレの脇からのルート、部分的ですが今までになく道路が荒れていました。道路中央に50cm以上の溝、割れ目ができてしまったり、岩がゴロゴロ、自然の力でしょう、歩くのに難儀しました。

登りが70分、下りも70分、頂上で40分、約3時間の行程。1万6千歩
先日のこどもの国ウォーキングと高低差を除きほぼ同じでした。




春日山作業

2023年01月19日 | 春日山桜守
年末に伐採した枝の整理、まずは斜面から歩道に下し
それを道路わきに移動、フォークリフトで2回。井戸の近くに山積みした。
結構な量である。


この枝、薪に活用できる。欲しい方に活用いただこうと立札を立てた。
「伐採枝処分、差し上げます。ご自由に」

受電計器盤、取付板が腐食、取付金具が外れて傾斜してしまった。
取付部分の位置を変えて再取付できた。