今日は昼食タイムに「さがらの森」へ出かけた。
久しぶりの訪問、50年ぶり、ナビで道路を確認し大塚海岸から北上した。
目的は「三河美養さと山会」に誘われて「さがらの森もりクラブ」「とよかわ里山の会」「春日桜会」山のボランティア団体、約30人が集まってのBBQ忘年親睦会。
ジビエ(いのしし、しか)ヤキソバ、五平もち、ノンアルコールビール、蒲郡ミカン、トン汁を用意いただき楽しんできました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/81/73e4ae775abd44ea87fa6a611579f2c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/d6/81658111beeb1a86dd58383c67dd3e47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/04/0d8dc3e29623e648dd3b8368d0c0c631.jpg)
午前中は定例作業、午後はBBQ。例年の行事だそうです。
天気は良いのですが大屋根ドームの下、風が通り寒いことが難点。
ジビエは薄くスライス、味付き、直ぐに焼けます。とっても柔らかく美味しくいただきました。五平もちの味噌たれが絶妙の美味しさ、暖かいトン汁は薄味ですが体を温めるにはもってこい。何度もお代わりしました。会員手作りのさしみこんにゃくは柔らかくて美味しくいただきました。
80代の元気な会員が数人いて見直しました。70代はまだまだ中核だそうです。
帰りは豊岡湖側に降りてかなり近道になりました。
久しぶりの訪問、50年ぶり、ナビで道路を確認し大塚海岸から北上した。
目的は「三河美養さと山会」に誘われて「さがらの森もりクラブ」「とよかわ里山の会」「春日桜会」山のボランティア団体、約30人が集まってのBBQ忘年親睦会。
ジビエ(いのしし、しか)ヤキソバ、五平もち、ノンアルコールビール、蒲郡ミカン、トン汁を用意いただき楽しんできました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/81/73e4ae775abd44ea87fa6a611579f2c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/d6/81658111beeb1a86dd58383c67dd3e47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/04/0d8dc3e29623e648dd3b8368d0c0c631.jpg)
午前中は定例作業、午後はBBQ。例年の行事だそうです。
天気は良いのですが大屋根ドームの下、風が通り寒いことが難点。
ジビエは薄くスライス、味付き、直ぐに焼けます。とっても柔らかく美味しくいただきました。五平もちの味噌たれが絶妙の美味しさ、暖かいトン汁は薄味ですが体を温めるにはもってこい。何度もお代わりしました。会員手作りのさしみこんにゃくは柔らかくて美味しくいただきました。
80代の元気な会員が数人いて見直しました。70代はまだまだ中核だそうです。
帰りは豊岡湖側に降りてかなり近道になりました。