31日、7月最終日曜日が蒲郡花火大会の開催日
コロナ対応で開催が色々、昨年は蒲郡市内分散開催、これも悪くなかった。
今年はコロナ対応であるがほぼ通常並みの開催です。
例年この日はパールレースと重なりまともに見られないことが多い。今年のパールは前週開催だったので見学できる日程になった。以前、海上ヨットで見学経験のある親戚家族がこの機会を待っていて早くから頼まれていた。
その家族、今は住まいも離れ、遠く関東からの参加者もいる。孫が若い友人を誘って定員一杯の参加者になった。
平野屋宿泊者もいて集合をマリン広場にしました。18時半、予定より遅れて夕焼けをみながらの出港です。風は落ちましたが波が残って良く揺れます。船酔いはガッカリなので波の影響のない場所を探します。西のはずれ大型船岸壁の内側にアンカーリング、効きが悪いが何とか固定できました。
19時半、予定通り花火大会が始まり、20代の孫と友人の歓声を聞きながら楽しく見られました。3発の3尺玉、始まりと最後のスターマイン、途中の大玉連発など見ごたえがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/a5/8aa34c14f37c9ac0414b9914d89985a1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/0b/242e8dca8216ffaabed9d0ad689da547.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/0c/2443834608e7349e782e60853bbec53a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/7e/f85495e72c8ac91fb4ae9ec459916700.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/48/a404e0463256a7540da796de09c2708c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/95/ab7b8ce5ba68113227e32e3a6a31560c.jpg)