切れた水道管を引き揚げて損傷具合を確認したい。
急に日程を決めてメール、応援を依頼した。
午後現場に行くが応援者が少ない、キスオブファイヤー一人だけ
コーラルリーフのテンダーを借用して二人で引き揚げ作業、モニターが沢山つけてあるのでそれを順番に外しながら引き揚げた。まずは西岸から、そして堤防側。
堤防側は水道管を引き揚げようと引くがモニターが効いていて引けない。おまけにヨットの下を横断していてカーブしている。苦労したが何とか引き揚げられた。
切断か所は引き千切られたようだ。先端は極端に細くなっている。かなりの力でないと引き千切れるるなんて・・・・
後日切断か所を金具で接続、作業応援を依頼し再度敷設する予定。
作業後、ホーネットの上架作業、一人で回航し船底掃除。今回は塗装を全て剥がししっかり整備する予定で、3月中を予定しています。