5時起床。雨は止み曇り空、良い天気になる予報。
トイレを探しに散歩。町に戻る道の途中、市営渡船の桟橋がありそちらにトイレがあった。
朝食後、6時15分に離岸、出航した。肌寒い、すぐにメインをアップ、機帆走で鳥羽湾を出る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/f8/b34472a9172d824f84056939226b29bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ce/4dc201dc4468d03edad90b6891231d66.jpg)
6時半、かぶらこ水道、ヨセマル灯標を過ぎ石鏡沖を目指す。
8時前、相差の沖を通過、コーヒータイム。
9時には大王崎を通過できた。10時、布施田水道を通過したら丸々とした30㎝のサバが釣れた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/a4/2d05318fffa33ffd19317c8d5176cf6f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/f0/66c0e616665d76a3453a4b1f39d1a7f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/a1/014a3b9cab78249ebb71da376c41a1ce.jpg)
11時半、お昼は焼きそばとラーメン、果物デザートもある。サバは夕食に保存しておく。
今日の予定は古和浦を考えていたが早く着きすぎる。先を考えて九鬼に変更した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c3/334373cfa5a2b72adae4571b163eb40e.jpg)
12時過ぎ、古和浦沖に来た時に鳥山を発見、ケンケンを確認しながら引いたらすぐにヒット!
凄い引きだ、シーラ?近づくと丸々したカツオ。50㎝級だ。早速絞めて血抜き、今晩が楽しみだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/69/3d3cb90d03fecaf3ffc521ef34db75a1.jpg)
風は最大10m、コンスタントで7mくらい、長島沖辺りから風が落ちて機帆走にした。
昼からは日も射し暖かくなりクルージング日和になった。