今年はコロナ対応もあって春のクルージングが出来なかった。
10月になってようやくその気になった。
目的地は熊野方面、紀伊勝浦程度。5泊6日、月曜日から土曜日までの予定だ。
天気は雨もありでどこまで行けるか、天気任せのクルージングだ。
19日9時予定どおり出港、曇り空、風なし。視界は良い。
11時野島沖、雨対策のシートを張って機走、ケンケンを流している。
伊勢湾に出ると風も7mに、シートを外し機帆走。雨が落ちてきた。
12時答志島北東沖、風は落ちた。島寄りに網が沢山、漁船に離れるように注意される。
答志島北側の桃取漁港に入る手前まで網がびっしり。
13時桃取漁港沖から鳥羽湾に入った。相変わらず雨だ。
鳥羽安楽島の奥の桟橋に到着。水深2m以下、遅い昼食タイム。
鳥羽での用事を済ませこれから大王まで南下の予定だったが雨が夜まで続く予想。
予定を変更しここで待機、宿泊することにしよう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます