goo blog サービス終了のお知らせ 

ナカさんの日々

春日山の桜守
ヨット「アクアマリン」「ホーネット」の活動等
海と山での日々です。
今日の春日山、別ブログあります

セクシーユーの片づけ

2021年11月24日 | ヨットクルージング
22日0時10分、着岸した。無事回航を祝して乾杯、就寝。
7時起床し朝食後片付け、まずは身の回り、そしてクルージング用品の数々。
雨の前に移動係留作業をと三谷漁港に移動したが、雨の中での係留作業になってしまい今日は仮係留、明日本作業にして解散した。お疲れさまでした。帰りには昨日釣れたカツオを4等分しお土産に。私はそれを3回に分けていただきました。

23日、新しいロープを用意しスターン2本×2、バウも2本×2.サイドロープも取替えました。
13時過ぎにランナーから救援要請、エンジントラブルで漂流中、セクシーユーで曳航するために出港。強風で出港したくなかったがここはやむをえません。強風の中で初出港、メンバーはいたので難無く出入港、曳航作業は終了しました。
遅い昼食後解散しました。

24日、シート類を新品に取替えました。外したドジャーを仮付けしメインシートコントロール方法の確認。フリーボードが高すぎて乗降に難儀します。桟橋に乗降用の階段を作りました。

メインセールが上がらなかった不具合のチェック。マストつなぎ目グルーブをチェックしやすり掛け、シリコン塗布をしました。

強風の中で船を風上側岸壁に移動しメインセールアップ、一部スライダーの手直しをした程度ですが今日は上がりました。良かった。
風の落ち着いた時に再度確認することにします。
桟橋係留時、フリーボードが高く飛び降りて係留します。この時足を痛めてしまった者が居ます。マリーナの係留桟橋は低いものが多くフリーボードの高さが問題です。特に係留時、飛び降りるときに要注意です。
これから暫く整備が続きそうです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿