21日に計画中の体験乗船、対象を子供でなく社会人にして募集した。
今回は生涯学習講座としてどんな方が応募してくるか・・・・
ヨットの興味があるが体験機会の少ない社会人
30人募集したが応募は半数弱、事前アンケートをいただいたが
初心者、ヨットに乗ってみたいが多数だ。
せっかくの機会なのでこの方たちにクルーザーヨットの魅力をどう伝えるか資料作りをしています。
ヨットの種類の多さ、スポーツタイプ、レジャータイプ。小型から大型までリーズナブルのものから豪華なものまで
我々が楽しんでいるクルージングの魅力
グループでリーズナブルに楽しむ方法
ヨットの進む分け、揚力。ヨットの走らせ方。海の交通ルール・・・
題材は色々あるが初心者にどの程度・・・
座学よりは体験が一番だろう、まずは乗って体験いただきましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/34/9d74d28f9c6052075c11db7aa8ae695e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/2d/7726d628add97cb65d10693c1808073e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/2a/f3b89e2ac5517760372c50b363c4ae1f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/2c/bc0e4430334107c02699d50a97bfde20.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます