なか爺の家庭菜園

無農薬で野菜を栽培しています。

寒い季節でも「レタス」は

2009年01月31日 | 維持・管理

寒い季節でも「レタス」は


 透明マルチのトンネルの中で育っている「レタス」は、
 温室効果でいつもの冬より生育がよく、早く収穫できそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ブルーベリー」に施肥

2009年01月29日 | 維持・管理

膨らむ「ブルーベリー」の芽

今日は三月中旬の陽気とか、もうすぐ立春です。



 ← 

「ブルーベリー」の芽が、膨らんできました。春の足音が聞こえてきそうです。

              →

実が沢山つくのを期待して、苗の周りに溝を掘り、そこに油粕の肥料を施しました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の使者「なばな」

2009年01月27日 | 収穫

春の使者「なばな」


 年間で最も寒い時期です。こんな寒さでも野菜は、少ない歩幅で育っています。菜の花の一種の「なばな」も少しですが収穫できました。
この色はまさに春色です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ブルーベリー」を移植

2009年01月24日 | 防虫・鳥
時々
「ブルーベリー」を移植しました。




 挿し木をして、3年が経ちました。古いポリバケツで育ててきたのを、露地に移植しました。この春も、実をつけてくれるのが楽しみです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「いちご」よ、早く大きく

2009年01月20日 | 経過

「いちご」よ早く大きくなれ、




 「いちご」は寒さで冬眠状態、黒マルチで苗を覆いました。これで、根元の温度が上がり、早い成長が期待できます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「だいこん」が大きく

2009年01月18日 | 収穫
のち
「だいこん」が大きく育っています。


 この「だいこん」は一度に沢山収穫するのをさけるため、通常より1ヶ月遅く種を蒔きました。その分収穫も遅くなり、通常の「だいこん」とあわせ、長い期間収穫できます。今日収穫した「だいこん」は甘味噌をつけていただきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春は・・・

2009年01月15日 | 経過

春は・・・


 「菜花」の蕾はまだ小さく、春の姿はまだ白い雪に埋もれて見えません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予想外の雪です。

2009年01月13日 | 経過
のち
予想外の雪です。




 ← 

 菜園への道は、白の世界


 ← 

 菜園も白一色。
 雪に押しつぶされた保温のためのトンネルを起こします。
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「根ぶかねぎ」を収穫

2009年01月12日 | 収穫

「根ぶかねぎ」を収穫しました。 




 「根ぶかねぎ」を収穫しました。このねぎの白い根を焼いて醤油、または、塩でいただきます。ねぎには似合わない甘さが楽しめます。




 この「根ぶかねぎ」の白い根の色は、

 「いちご」を寒さで震えさせた。今朝の雪より鮮やかです。



 「きゃべつ」も収穫しました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「たまねぎ」も

2009年01月10日 | 経過

「たもねぎ」も 




 「レタス」に続き、「たまねぎ」も透明マルチで覆いました。この「たまねぎ」は早生でなにもしないと4月末から収穫できます。これによりどれ程早く収穫できるのか、今年初めてのことなので分かりませんが、一ヶ月は早く収穫できるのではと思っています。



 今日の収穫は、「辛しだいこん」「はくさい」「小松菜」です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする