なか爺の家庭菜園

無農薬で野菜を栽培しています。

「さといも」の越冬

2009年11月30日 | 維持・管理

「さといも」の越冬


 植え付け箇所をもみ殻で、さらに、ビニールシートで覆います。これで雪が降っても安心、寒い冬を過ごすことができます。


菜園のホームページこちらです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「レタス」を収獲

2009年11月28日 | 収穫

「レタス」を収穫しました。




 9月上旬に種を蒔き、やっと収穫です。仮移植の時、苗の置いていたところが、暑くうまく育ちませんでした。来年は管理に気をつけないと、野菜はデリケートです。



 「大根」の収穫は、もう少し先です。



菜園のホームページこちらです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「はくさい」を収獲

2009年11月25日 | 収穫

「はくさい」を収穫しました。




 今年は上出来です。昨年はアブラ虫・夜盗虫の被害で、3割程度の収穫でしたが、今年は8割程の収穫が望めそうです。
 この「はくさい」はキムチ・鍋の材料に利用します。



菜園のホームページこちらです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「にんにく」の発芽

2009年11月21日 | 発芽

「にんにく」の発芽



 今年はいつもより遅い発芽です。たぶん収穫は小粒になると思います。これは毎年収穫した球根を植え付けたため、品質が落ちてきたと思います。


菜園のホームページこちらです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「落花生」を収獲

2009年11月19日 | 防虫・鳥

「落花生」を収穫しました。

これからの季節は、農作業もあまりなく収穫が主な仕事です。

 10月から塩茹でして食卓の上り、ビールの友として私の胃袋を楽しませてくれました。
 これが最後の収穫です。

菜園のホームページこちらです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「セロリ」を収獲

2009年11月17日 | 収穫

「セロリ」を収穫しました。




 冷たい冬の雨が降っています。「セロリ」を収穫以外の、今日の虫とり等の農作業はできません。


菜園のホームページこちらです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虫とり

2009年11月15日 | 防虫・鳥

バグ取り・その2 根切り虫


 葉を食べる虫の害は、発見が早ければその葉の部分を取り除くことで食用にもなり、あまり問題になりません。
 しかし、根切り虫の場合は深刻です。虫の名前のとおり苗の根元を食い切ります。そのため新たに植えなければなりません。この時、根切り虫が発見できなかった場合は、再び害を覚悟しなければなりません。

 写真は根切り虫の害に遭った「たまねぎ」です。

菜園のホームはこちらです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バグ取り

2009年11月14日 | 防虫・鳥

忙しい バグ摘出 ? 


 冬を前の一番過ごしやすい季節です。虫(バグ)も同じで、活動が盛んです。「はくさい」「レタス」「なば菜」の葉を食べに集まってきます。この「サラダみず菜」も見逃してくれません。

 虫との戦いは腰をかがめての辛い作業です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ブロッコリー」を収獲

2009年11月11日 | 収穫

「ブロッコリー」収穫中です。

今日の雨は、冬の扉をさらに広く開けるかも

 いつもは春先に収穫をしていましたが、今年初めて秋の収穫を試みました。
 予想以上の出来です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「はくさい」が虫の害

2009年11月09日 | 防虫・鳥

「はくさい」が虫の害




 ← 

寒冷紗で苗を覆っていたので虫による食害は無いと安心していましたが、自然は甘くありませんでした。たぶん、地中に潜んでいた夜盗虫の類だと思います。全ての苗が被害に遭いました。料理に使うときは7割ほど捨てることになります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする