なか爺の家庭菜園

無農薬で野菜を栽培しています。

いちじく

2013年08月31日 | 収穫

 (写真をクリックすると拡大します。)

いちじく

 収穫開始、果物の美味しい季節になりました。

 食欲の秋の始まりです。

   

 菜園には夏が色濃く残っています。

   

菜園のホームページこちらをです。


ねぎ

2013年08月26日 | 経過

のち (写真をクリックすると拡大します。)

ねぎ

 18日に定植しました。

 暑い日が続いたので元気がありません。

 もともと、丈夫な野菜、今回の雨で元気を取り戻してくれると思います。

    根深ねぎ       九条ねぎ  

      

菜園のホームページこちらをです。


いちじく

2013年08月24日 | 経過

のち (写真をクリックすると拡大します。)

 久しぶりの雨、夏もこれで終わり・・・

いちじく

 最初の味見はカラスか ???

   

 でも、全てたべず残してくれました。

 ことしも美味しそうな、良い色に熟しました。

   

菜園のホームページこちらをです。


みょうが

2013年08月22日 | 経過

 (写真をクリックすると拡大します。)

 7月初めの梅雨明け後の予想外の暑さで、

 熱波対策が遅れた。  8月になつて対策しました。

みょうが

 ことしも収穫は難しい。

      

ふき

 涼しい秋になって、元気を取り戻してくれるとよいのですが。

      

菜園のホームページこちらをです。


菜園

2013年08月19日 | 経過

 (写真をクリックすると拡大します。)

赤トンボ

 35℃近くの日が続いています。

 今日もクーラの室外機がうなっています。

 菜園には秋の訪れを知らせるトンボがネギの葉に止まっていました。

 よく見ると羽が欠けています。

 犯人は夏休み中の子供、それとも鳥どっちかな。

   

菜園のホームページこちらをです。