8月8日に紹介したアスパラが元気に生長しています。梅雨が明けて水不足になると、用水路からポンプで水を汲み上げ畝と畝の間に水を溜め対策を行ってきた。ここまでは順調に生長してきたが、用水路の水の流れが止まったので水遣りも思うようにならない。これからは用水に溜まっている水で対処しなければならない。他の野菜も同じです。
8月8日に紹介したアスパラが元気に生長しています。梅雨が明けて水不足になると、用水路からポンプで水を汲み上げ畝と畝の間に水を溜め対策を行ってきた。ここまでは順調に生長してきたが、用水路の水の流れが止まったので水遣りも思うようにならない。これからは用水に溜まっている水で対処しなければならない。他の野菜も同じです。
のち
8月上旬に剪定した「なす」が、鈴なりになっています。これまでは「秋なす」の収穫を行っていませんでしたが、今年は葉を幹の下の方に4・5枚残しただけで思い切って切り落とし、秋の収穫に備えた。結果、想像以上にたくさん収穫できそうです。8月下旬に剪定した「なす」の結果は、どうかな ???
8月上旬に剪定した「なす」が、鈴なりになっています。これまでは「秋なす」の収穫を行っていませんでしたが、今年は葉を幹の下の方に4・5枚残しただけで思い切って切り落とし、秋の収穫に備えた。結果、想像以上にたくさん収穫できそうです。8月下旬に剪定した「なす」の結果は、どうかな ???
のち
いま、「にら」の白い花が真っ盛りです。どの野菜もおなじですが、近くで見るとほんとに美しく咲いています。しかし、種が落ちて芽が出ると雑草と化すので全て刈り取りました。
草むしりをしていると、見知らぬ人が「水が欲しいですね」と声を掛けて通りすぎていきました。その通りで、今日灌水する予定でしたが、今夜、雨が降る予想なので止めました。天よ裏切るなよ。
いま、「にら」の白い花が真っ盛りです。どの野菜もおなじですが、近くで見るとほんとに美しく咲いています。しかし、種が落ちて芽が出ると雑草と化すので全て刈り取りました。
草むしりをしていると、見知らぬ人が「水が欲しいですね」と声を掛けて通りすぎていきました。その通りで、今日灌水する予定でしたが、今夜、雨が降る予想なので止めました。天よ裏切るなよ。
20日に定植したレタス、その8割が根付かず枯れてしまった。毎日の水遣りを欠かさなかったのに、この暑さではしかたがないのかも。枯れた箇所には残しておいた苗を再度植えつけた。「こおろぎ」を見かけた夜、秋の風が吹いていました。昼間は30℃を超える暑い夏ですが、日が落ちると涼しくなり秋を感じさせます。
根深ねぎを移植しました。ねぎは水不足でも問題ありません。かえって湿気か多いと枯れてしまうことがあります。この作業で「こおろぎ」を見つけました。我々にとってまだまだ夏ですが、虫には秋が来たようです。虫は何で秋を感じ取るのでしょうか不思議です。
いま栽培中の「とうもろこし」は根の張りが少ないためか、強い風が吹くと倒れてしまいます。そこで、倒れないようビニールのロープを張り補強した。補強により台風の強い風でも傾く程度で、被害が少なくて済みます。
2日前に雨が降ったものの、この暑さで明日にでも畑は水不足を訴えそうです。厳しい残暑の中、レタスを定植しました。根付くか、また、結球する前にとうが立つのではと、いろいろ心配があります。半分も収穫できれば良いと思っている。
時々
台風の影響で時々強い雨が落ちてきます。この雨を一番喜んでいる野菜は「さといも」です。野菜を栽培しているものにとって、他の畑の様子が気になるので注意してみていると、水不足のためか葉が枯れた「さといも」を多く見かけます。わが菜園の「さといも」は、この畑のすぐ際に排水路があり、そこから水を汲み上げて灌水しているので枯れた葉も少なく元気です。しかし、この辺りは休耕田のため水が常時流れていないません。この排水路も4日ほど流れが止まっていて、今日の雨は「さといも」や他の野菜にとっても恵みの雨です。
台風の影響で時々強い雨が落ちてきます。この雨を一番喜んでいる野菜は「さといも」です。野菜を栽培しているものにとって、他の畑の様子が気になるので注意してみていると、水不足のためか葉が枯れた「さといも」を多く見かけます。わが菜園の「さといも」は、この畑のすぐ際に排水路があり、そこから水を汲み上げて灌水しているので枯れた葉も少なく元気です。しかし、この辺りは休耕田のため水が常時流れていないません。この排水路も4日ほど流れが止まっていて、今日の雨は「さといも」や他の野菜にとっても恵みの雨です。
暑い・暑い、人と会うと・一人の時でも口から出るのはこの2文字です。暑さのせいではありませんが、「十六ささげ」は収穫が終わりです。こうして眺めてみると、収穫漏れの実が多く残っています。一時期にたくさんの実がなり、我が家で必要なだけ獲るだけでは余ってしまいます。贅沢な事です。来年は試しにこれを蒔いてみようと思っています。
例年だとこの時期、取り残した実が瓜ほどに大きくなり黄色に熟すのだが、今年の「にがうり」の多くは大きくなる前に黄色に熟してしまう。毎年種を自家採取しているので質が変わってしまったのだろうか、それとも、気候のせい。今年も種を取り来年作付けするので、その結果で答えが出るだろう。