今年の冬は、暖かい日が続いています。この暖かさも「いちご」にとっては充分ではありません。昨年末、花が咲き実を持ったものの、実の成長が止まり赤く色付くことなく茶色に変色してしまいました。「いちご」の収穫はもう少し時が必要です。
今年の冬は、暖かい日が続いています。この暖かさも「いちご」にとっては充分ではありません。昨年末、花が咲き実を持ったものの、実の成長が止まり赤く色付くことなく茶色に変色してしまいました。「いちご」の収穫はもう少し時が必要です。
今年は、気候に恵まれ「スナップえんどう」、そして、他の全ての野菜も元気です。苗も大きくなり「ねきり虫」の害も無いと思い、害を防ぐために苗を囲っていたペットボトルの輪切りを取り除きました。草むしりをしていると時々「ねきり虫」を見かけます。早すぎたかな ???
「たまねぎ」が順調に育っています。昨年と異なり雪が少なく暖かい日が多いので、生長も早く元気です。植えつけ前に透明ビニールで植えつけ箇所を覆ったので、地表が高温になり「ねきり虫」が退治され害もほとんど無く、植え付けた苗全てが育っています。私のこれまでの栽培において、植え付けて何もしない場合の収穫率は30~50%です。透明ビニールで地表を覆うことは効果があると言えます。さなに、雑草も少ないように思います。
先日、新聞がこの地方で蕗の董が芽吹いたと報道していましたが、我が菜園の蕗の董はまだ小さく硬い蕾です。つぽみの中は目が覚めるような春を思わせる黄緑色をしています。一足早く、口の中一杯に広がる、ちょっとほろ苦い春の味を楽しみました。
ときどき
この「きゃべつ」は黒い寒冷紗で覆っているので外からは良く見えませんでした。今日、写真を撮るため寒冷紗を除けたところ虫が食べた跡のある葉を見つけ、よくよく見ると青虫がいました。季節は大寒、そして、寒冷紗で覆っているのに自然は偉大です。
この「きゃべつ」は黒い寒冷紗で覆っているので外からは良く見えませんでした。今日、写真を撮るため寒冷紗を除けたところ虫が食べた跡のある葉を見つけ、よくよく見ると青虫がいました。季節は大寒、そして、寒冷紗で覆っているのに自然は偉大です。
のち
今日、収穫した「きゃべつ」の姿は普通です。13日に紹介した「きゃべつ」と種まきから全て同じ条件で栽培しています。収穫時の姿は、なぜか異なりました。同じ品種であっても画一でなくそれなりに個性が出てくるようです。姿がどうであれ味に変わりがないので気にしていません。
今日、収穫した「きゃべつ」の姿は普通です。13日に紹介した「きゃべつ」と種まきから全て同じ条件で栽培しています。収穫時の姿は、なぜか異なりました。同じ品種であっても画一でなくそれなりに個性が出てくるようです。姿がどうであれ味に変わりがないので気にしていません。
今日の天気曇りですが、時々西の方から雨雲が流れてきて、傘がいらない程度の細かい雨が落ちてきました。収穫の喜びが少しでも大きくなるように、「にんにく」の植えつけ箇所の草とりをしました。思ったより寒くなく、手をこすり合わせ指先を暖めることもありませんでした。
のち
前から「はんさい」に黒い物がついていて気になっていました。今日、よくよく観察して見ると何かの種が落ちており、葉の上の方はくちばしで啄ばんだ跡があった。種が5mm程ですからすずめより、そうとう大きい鳥が「はくさい」を食料としているようです。早速、「はくさい」の上にタコ糸を張りました。
前から「はんさい」に黒い物がついていて気になっていました。今日、よくよく観察して見ると何かの種が落ちており、葉の上の方はくちばしで啄ばんだ跡があった。種が5mm程ですからすずめより、そうとう大きい鳥が「はくさい」を食料としているようです。早速、「はくさい」の上にタコ糸を張りました。