なか爺の家庭菜園

無農薬で野菜を栽培しています。

「ブルーベリー」の近況

2011年05月30日 | 経過

のち

「ブルーベリー」の近況
台風もすき去り、大きな被害もなく一安心です。

 早生の「ブルーベリー」が元気に育っています。

 花の季節が終り、実りの時期に向かって順調です。粒も大きくなり収穫が楽しみです。

菜園のホームページこちらです。

「サラダほうれん草」を収獲

2011年05月17日 | 防虫・鳥

「サラダほうれん草」を収穫しました。
 
 ←  先月21日に種を蒔きました。黒の寒冷紗で覆っているので、虫の害もなく柔らかい葉に育ちました。サラダに適しています。

              →

 この菜園で収穫した「レタス」「たまねぎ」てサラダにしていただきます。

菜園のホームページこちらです。

「きゅうり」を定植

2011年05月15日 | 定植・植え付け

「きゅうり」を定植しました。
 
 3月19日に種を蒔きやっと定植です。まだ、「きゅうり」にとっては最適とは言えない気候です。収穫もあまり期待していません。
 「さといも」も定植しました。こちらは例年より遅れての定植、今年は寒い日が多かったのかな。
菜園のホームページこちらです。

雨の菜園

2011年05月11日 | 防虫・鳥

雨の菜園
 

 もともと水田であったので、排水口を塞げば雨水がたまりす。昨日からの雨で菜園は池のようです。

なぜ なぜ

 住み着いた「モグラ」を退治するため、水攻めにします。これまで罠を仕掛け捕獲を試みたのですが失敗。これが最後の手段です。

菜園のホームページこちらです。

「きゃべつ」を収獲

2011年05月10日 | 収穫

「きゃべつ」を収穫しました。
 
 病気に罹ったようで葉が枯れていました。ソフトボール程の大きさで、収穫するにはまだ早い時期です。被害が大きくならないうちに収穫しました。他にも「いちご」「アスパラ」を収穫しました。
菜園のホームページこちらです。