なか爺の家庭菜園

無農薬で野菜を栽培しています。

レタスの様子

2013年01月19日 | 経過

 レタスの様子です。 (写真をクリックすると拡大します。)

 

9月上旬に種をまきました。

暖かい時期なら収穫できるのですが、

この時期思うように成長しません。

我慢です。


菜園のホームページこちらをです。


きゃべつの様子

2013年01月12日 | 経過

 キャベツの様子 (写真をクリックすると拡大します。)

 

11月2日に種を蒔きました。

寒さのせいで顔色・葉色がよくありません。

暖かくなると緑色を取り戻してくれます。

 

こちらは冬きゃべつで8月29日に種を蒔きました。

収穫まであと1か月かな


菜園のホームページこちらをです。


スナックえんどうの様子

2013年01月11日 | 経過

スナックえんどうの様子です。 (写真をクリックすると拡大します。)

 

元気で、つるも伸びてきました。

そろそろ、ネットが必要です。


いちごの植えつけ箇所の草むしり (写真をクリックすると拡大します。)

 

今日は暖かい日で、

寒さが苦になりませんでした。


菜園のホームページこちらをです。


チンゲン菜を収穫

2013年01月08日 | 収穫

 

チンゲン菜を収穫しました。 (写真をクリックすると拡大します。)

 

冬の野菜と言えば白菜ですが、

このチンゲン菜も冬に収穫できます。

鍋料理に使います。

 

きゃぺつも収穫、

今夜はきゃべつがたくさん入ったお好み焼きです。


菜園のホームページこちらをです。