成りあがり
6時半起床。
昨日の頭痛が治らず鈍痛。よっぽど会社休もうかと思ったけど、今日頑張れば一週間が終わるので、頑張って行って来ました。
今日は、新しいジョブ管理ソフトの英文マニュアルなど見たくもなく、一日中問い合わせ案件に手を染めていました。HP-UXのcore解析は結局ユーザプログラムミスで領域外破壊を起こし、スタックからライブラリの管理領域までメチャクチャに壊れていたということが分かり落ち着いたのですが、隣りの担当者もMeもHP-UXのcore解析は初めてで、しかも前提知識全くなしの状態だったものだから、結局他部署の詳しい人の支援を借りて解決できた訳で、自分たちの無力さを、まざまざと見せつけられたという屈辱を味わいました。
大抵、物事を初めてやるときは、手荒い洗礼を受けるもので、そこから如何に技術力を付けて這いあがるかが勝負。見てろよ。刻苦勉励してのし上がってやるから。。。カカ。。。成りあがるぜ!(By 矢沢永吉)
今日も詩はおやすみ。スンマセン。
6時半起床。
昨日の頭痛が治らず鈍痛。よっぽど会社休もうかと思ったけど、今日頑張れば一週間が終わるので、頑張って行って来ました。
今日は、新しいジョブ管理ソフトの英文マニュアルなど見たくもなく、一日中問い合わせ案件に手を染めていました。HP-UXのcore解析は結局ユーザプログラムミスで領域外破壊を起こし、スタックからライブラリの管理領域までメチャクチャに壊れていたということが分かり落ち着いたのですが、隣りの担当者もMeもHP-UXのcore解析は初めてで、しかも前提知識全くなしの状態だったものだから、結局他部署の詳しい人の支援を借りて解決できた訳で、自分たちの無力さを、まざまざと見せつけられたという屈辱を味わいました。
大抵、物事を初めてやるときは、手荒い洗礼を受けるもので、そこから如何に技術力を付けて這いあがるかが勝負。見てろよ。刻苦勉励してのし上がってやるから。。。カカ。。。成りあがるぜ!(By 矢沢永吉)
今日も詩はおやすみ。スンマセン。