ナカナカピエロ おきらくごくらく

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

土星

2015-07-08 01:15:32 | 日記
土星

土星が地球に接近して
地球が飲み込まれそうになったとき
我々はいかなる処置をとるべきか
大いなる怒りを感じるべきか
それともノスタルジーを感じるべきか
迷いに迷った
世界が活躍した時代は終わった
今度は宇宙が活躍するだろう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩鮭

2015-07-08 01:14:20 | 日記
塩鮭

昔入社したての頃、20歳年上の先輩に「塩鮭好きで。」という話をして、「いやー、昔の塩鮭は塩きつめで辛かった。昔はまだ冷凍技術が発達してなかったから、塩でしめるしかなかったんすよね。」と言ったら、「おまえは一体いつの時代の人間なんだ!」と逆ツッコミされたことがあります。

確かに同世代の人と比べると父親が昭和一ケタ世代、母親が昭和二ケタになってまもない世代に出生したと、若干同世代の両親の年齢を比較すると世代が古い。その上、両親ともに早死にしたものだから、見た目とは別にして、どちらかというと昔堅気な人間であることを自覚してはいる。多分、Meは両親が戦争体験を持つ最後の世代だと思う。もう少ししたら、希少無形文化財になるかも。。。カカ。。。

塩鮭が昔はもの凄く塩辛いなど、今の若者には分からないことだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事は程ほどに

2015-07-08 01:12:57 | 日記
仕事は程ほどに

今日は顧客先では問題が起きて、うちでは何度やっても再現しない未解決事件をOSトレースからかなり高確率な推定原因を発見。仲の良い別担当者にメールしたら、同じような個所で悩んでいた。後は問題個所のコードに来るための発生条件で、あるビットが立っていると通るのは分かっているんだけど、どうやったらビットが立つのか分からず、終了。定時退勤。

最近、雨曇りが多く、おひさまを見ていないせいか、調子悪いんすよねえ。世の中の鬱病患者皆等しく、そうだと思うけど。。。カカ。。。やっぱ仕事は程ほどがいいよねって、友人にメール。友人からはアルゼンチンタンゴやフラメンコの試聴サイトがメールで送られてきて、しばし陶酔の世界へ、みたいな。。。クク。。。

皆さん!仕事は程ほどですよ!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする