【訓練校1月生】コンピュータシステム三日目・サブ講師(データベース)
今日は火曜日。晴れ
4時起床。
5時過ぎに家を出て、朝食は会社近くのモーニング。
行きの電車の中では「これから学ぶJavaScript」を読んでいた。
今日は、9:00~15:30まで訓練校1月生 コンピュータシステム三日目のサブ講師。
メイン講師は教育関係の取締役。今日は一日データベースの講義だった。
一限目は、滑り出し好調。説明がとても分かりやすかった。
二限目は、SELECT/UPDATE/INSERT/DELETEのDDL四大命令も説明。
後は、WHERE句も説明した。主キーと外部キーも説明した。
三限目は、正規化を説明。
とりあえず午前中終了。
昼食。
四限目は、正規化の続きとトランザクションの説明。
五限目は、ビュー、インデックスなどの支援機能の説明。
六限目は、関係演算と集合演算の機能を説明。
15:30に講義終了。データベースはしっかりと講義し、受講者も理解してくれた模様。
16時~訓練校11月生で、教育関係の取締役とクレームを受けている受講生のOneToOneで面接。
Meはその間、待機。面談が終わった後、結果内容を聞いた。
予想通り、クレームを受けている受講生は大人対応で講義中には他の受講生を気にして、
質問は控えるようにすると約束してくれた。
まあ、騒ぐ方が大体やばいんだな。。。
定時退勤。
夕飯は外で済ませたので、これからお風呂入って寝る。
明日、明後日はコンピュータシステムのネットワーク・セキュリティの講義のサブ講師。
今週は、金曜までは訓練校1月生のコンピュータシステムのサブ講師を務める予定。
【今後の予定】
・2020年11月~ 職業訓練校Java(4か月)
・2021年01月~ 職業訓練校Java&Python&Web技術者(3か月)
【やることリストのタスク】
・訓練校の準備(JavaScript)
・以下URL記載のソースコードを理解すること。
・
ブラウザで動くオンライン対戦リバーシ作ってみた
【詳細TODOリスト】
・01/27(AM) 訓練校01月生 プログラミング概論(制御構造)
・01/28(AM) 訓練校01月生 プログラミング概論(簡単なアルゴリズム)
・02/02(AM) 訓練校11月生 プログラミング概論(HTML/CSS)
・02/10(PM) 訓練校11月生 Javaプログラミング演習(実践:2.Web通信)
・02/17(PM) 訓練校11月生 Javaプログラミング演習(実践:11リスナ他)
・02/24(AM) 訓練校11月生 Javaプログラミング演習(実践:G演習)
・03/24(AM) 訓練校01月生 データベースとWebシステム概論(JavaEE)
【今日の読書】
・
令和2-3年度版 ITパスポート試験 対策テキスト&過去問題集 (よくわかるマスター) (FOM出版)
・
これから学ぶJavaScript 齊藤 新三
・
図解 サイコパスの話 名越 康文
・
認知バイアス 心に潜むふしぎな働き (ブルーバックス) 鈴木 宏昭
・
理論疫学者・西浦博の挑戦-新型コロナからいのちを守れ! (単行本) 西浦 博
・
ウェブ最適化ではじめる機械学習 飯塚 修平
・
スッキリわかるSQL入門 第2版 ドリル222問付き! (スッキリシリーズ) 中山清喬
・
スッキリわかるサーブレット&JSP入門 第2版 (スッキリシリーズ) 国本大悟
・
絵で見てわかるSQL Serverの仕組み 平山 理(P.84/314読了)
・
ベイズ統計の理論と方法 渡辺 澄夫
・
経済・ファイナンスのための カルマンフィルター入門 (統計ライブラリー) 森平 爽一郎(P.21/215読了)
・
ライブ講義 大学生のための応用数学入門 (KS理工学専門書) 奈佐原 顕郎
・
心は量子で語れるか―21世紀物理の進むべき道をさぐる (ブルーバックス) ロジャー・ペンローズ(P.71/286読了)
・
解析力学・量子論 第2版 須藤 靖(P.55/304読了)
・
数理科学 2020年 11 月号 [雑誌]
・
人工知能 機械学習はどこまで進化するのか (別冊日経サイエンス239) 竹内郁雄
・
データ分析の力 因果関係に迫る思考法 (光文社新書) 伊藤 公一朗
・
一般ゲージ理論と共変解析力学 中嶋 慧
・
応用に役立つ50の最適化問題 (応用最適化シリーズ) 藤澤 克樹