ナカナカピエロ おきらくごくらく

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

A子と会ってFuck'n Roll with タイ古式マッサージ mix version

2021-06-05 20:47:48 | 日記
A子と会ってFuck'n Roll with タイ古式マッサージ mix version

今日は、土曜日。曇り。

5時起床。

家で朝食。

その後、某会社のIT新卒研修のJava/Python - DB連携の講義準備をした。

今日は14:30~心療内科に通院し、血液検査があるため、お昼は食べられない。

また血液検査の結果を少しでもよくしようとウォーキングをしようと思い

10時前に家を出て、心療内科近くの街を歩き回った。

街のあちこちにタイ式マッサージ屋があるため、先週も行ったが、今週も

新しいお店に入ってみようということで、とある裏道の一画にあった

タイ古式マッサージ屋に入った。(12:00)

気さくな東南アジア系のおばちゃんがいて、足裏と足のマッサージ30分

コースを選んでやってもらった。

とにかく足のリンパをゴリゴリやるので、とても痛い。

特に足裏に関しては気の棒みたいなやつでゴリゴリ引っ掻くので、思わず

痛い痛いと口にしたら、「ガマンヨ、ガマンネ」と笑いながら言われ、

こっちも痛いながらに笑ってしまった。

で、「オキャクサン、ハジメテダカラ、サービスネ」と言って、

上半身のマッサージもやってもらった。これも痛かった。

天井に捉まる棒があって、おばちゃんがそれに捉まりながら、Meの身体に

乗っかって足でグリグリやられるのだ。痛い痛いと口にしても、やっぱり

おばちゃんは「ガマンヨ、ガマンネ」と言って笑うので、こっちも笑う

しかなかった。

でもまあ終わってみると身体がほぐれていい感じになっていた。

すっかりおばちゃんとも仲良くなって、少しおしゃべりしながら過ごし、

また歩き回った。

14:30~心療内科に通院。問題ない旨ご報告。

その後は、A子に会って、けたたましくお互いおしゃべりしながら過ごした。

夕飯は外で済ませた。これからお風呂に入って寝る。

明日は、ゆっくり過ごそうと思う。

【今後の予定】
・2021年05月~  某会社のIT新卒研修(2カ月)
・2021年07月~ 職業訓練校Java&Python&Web技術者(3か月)
・2021年09月~ 職業訓練校Java&Web技術者(3か月)

【詳細TODOリスト】
・2021/06/14 Java/Python - DB連携
・2021/06/15 Java/Python - DB連携
・2021/06/24 サーバサイドJava
・2021/06/25 サーバサイドJava
・2021/06/28 サーバサイドJava
・2021/06/29 サーバサイドJava(総合演習)
・2021/06/30 サーバサイドJava(総合演習)

・高度な教育講座の検討ww(笑)

【今日の読書】
[改訂新版]Spring入門 ――Javaフレームワーク・より良い設計とアーキテクチャ 長谷川 裕一
Spring Boot 2 入門: 基礎から実演まで 原田 けいと
Spring徹底入門 Spring FrameworkによるJavaアプリケーション開発 株式会社NTTデータ
ビジュアルテキスト パターン認識 荒井 秀一(P.88/256読了)
多変量統計解析法 田中 豊
心を知るための人工知能: 認知科学としての記号創発ロボティクス (越境する認知科学) 谷口 忠大
物理学者のすごい思考法 (インターナショナル新書) 橋本 幸士
統計学への確率論、その先へ―ゼロからの測度論的理解と漸近理論への架け橋 清水 泰隆
代数幾何学入門:代数学の基礎を出発点として 永井 保成
ランダム行列の数理と科学 渡辺澄夫
認知バイアス 心に潜むふしぎな働き (ブルーバックス) 鈴木 宏昭
絵で見てわかるSQL Serverの仕組み 平山 理(P.84/314読了)
ベイズ統計の理論と方法 渡辺 澄夫
経済・ファイナンスのための カルマンフィルター入門 (統計ライブラリー) 森平 爽一郎
数理科学 2020年 11 月号 [雑誌]
人工知能 機械学習はどこまで進化するのか (別冊日経サイエンス239) 竹内郁雄
データ分析の力 因果関係に迫る思考法 (光文社新書) 伊藤 公一朗
応用に役立つ50の最適化問題 (応用最適化シリーズ) 藤澤 克樹
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする