本城陸上クラブは(市民ジョギングもあります)、「今より成長を目指して」が指導方針です、特に長距離は専門です。

「本城公園」拠点に小中学生から大人までのランニング活動チーム
honjyo-rikujyoukurabu@goo.jp

11月6日(火曜日)練習報告

2007-11-06 | 練習報告
 練習メニュー
 アップ3周、基本、体操、流し(100m)×3
 4年生以下は800m・・グランド2周
 5年生以上は2000m・・グランド5周(先頭は8分最終は10分30秒くらい)

 グランドでぐるぐる回ると長く感じてしまうかもしれませんが自分のペースはつかみやすいはずですから次回も自分の良いペースでやりましょう。
  みんなずいぶん走れるようになって来ました。
  練習では自分のペースでいけることが大事です。
  本番は、みんなにつられて最初が速くなるのは間違いないから。
  

   最近はみんなあいさつが出来るようになって来ました。
  あいさつは元気よく!相手にわかるようにするのが大事です。
  「お願いします」、「ありがとうございました」これは基本です。
  「こんにちは」、「さようなら」と自分から先に言える子になってください。
  家では「おはようございます」、「おやすみなさい」
     「行ってきます」、「ただいま」
     「いただきます」、「ごちそうさまでした」
     このように、家族と会話が出来る子になってください。
     今日の練習のことを家族に話してください。
     自分のしていることを家族に話しましょう。
     たぶん、みんなのことを応援してくれているはずです!
     毎日のつみかさねが先での力(マラソン大会での成績)となるのだから、みんなが今やっている事にむだはないのです。
 こつこつが一番!

        次回の練習は金曜日(9日)です
 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿