本城陸上クラブは(市民ジョギングもあります)、「今より成長を目指して」が指導方針です、特に長距離は専門です。

「本城公園」拠点に小中学生から大人までのランニング活動チーム
honjyo-rikujyoukurabu@goo.jp

8月29日「小中学生記録会」鞘が谷

2009-08-29 | 試合報告
今日は大会参加お疲れ様でした。
子供の基本体力は年々低下しているそうです。
輪が本城陸上クラブの子には体力はしっかりつけて、その上レースでのよい記録や成績が出たらよいと考えています。

人間、社会に出たら根気よく継続する能力が求められます。
それは、普段の生活の中で我慢すること、楽をすることばかりでなく苦労や失敗することも学ばないといけないのです。
早い段階で修正できればいろいろな経験をできると思います
失敗なんて経験の一部です。
次の糧になればよいと思います。


人生の中で成功することなんて何回かに一回です。
ほとんどの行為は失敗なのです。
それを失敗できないとか失敗はだめなことと決めるとマイナスな感覚しか生まれません。
何回、失敗してもよいのです。
また次に頑張れば取り返せるし、改善できれば問題ありません。

みんな、思いっきりやってみて失敗をたくさんしてください。
そして生まれる改善策を実行すればよいのです。

あきらめない心を養ってください。

今日は結果のよくなかった子も、次のチャンスに頑張りましょう。

あと夏休みもあと2日です
宿題も頑張りましょう

31日が次の練習日です。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿