クラブでの活動は、小学生から大人まで
月曜日から木曜日の17時30分~19時くらいまで
土曜日の16時から17時30分まで
本城陸上競技場に集合して汗をかいています
保護者も、健康ジョギングを始めましたので興味のある方はお願いします。
クラブでの、志向は
1 体力をつけ健康な体つくり(まずは体力から)
1 各人の頑張り(挑戦)により自分を超えることを目指す
1 競技は中学生以上にとっておきまずは体力つくりと動きつくり(故障をしない)
1 練習の成果を出す、大会への参加により成長を体験できる。(しかしすべてに自己ベストは出ません)
中学生以上になると、競技思考で自己ベストを出す努力、勉強との両立、なりたい自分になる為の方向性を見つける、小学生の見本となるなど
高校でも競技をしてもらいたいので、個人個人により、メニューやレベル、大会選択も変わります。
それは目指すところが違うということです、社会人まで目指して頑張る子もいれば、中学生までで区切りをつける子もいます。
そんな学生のひと時を楽しく、厳しく、そして何より結果を出すことを学んでよろこびに感じてもらいたいと思います。
月曜日から木曜日の17時30分~19時くらいまで
土曜日の16時から17時30分まで
本城陸上競技場に集合して汗をかいています
保護者も、健康ジョギングを始めましたので興味のある方はお願いします。
クラブでの、志向は
1 体力をつけ健康な体つくり(まずは体力から)
1 各人の頑張り(挑戦)により自分を超えることを目指す
1 競技は中学生以上にとっておきまずは体力つくりと動きつくり(故障をしない)
1 練習の成果を出す、大会への参加により成長を体験できる。(しかしすべてに自己ベストは出ません)
中学生以上になると、競技思考で自己ベストを出す努力、勉強との両立、なりたい自分になる為の方向性を見つける、小学生の見本となるなど
高校でも競技をしてもらいたいので、個人個人により、メニューやレベル、大会選択も変わります。
それは目指すところが違うということです、社会人まで目指して頑張る子もいれば、中学生までで区切りをつける子もいます。
そんな学生のひと時を楽しく、厳しく、そして何より結果を出すことを学んでよろこびに感じてもらいたいと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます