本城陸上クラブは(市民ジョギングもあります)、「今より成長を目指して」が指導方針です、特に長距離は専門です。

「本城公園」拠点に小中学生から大人までのランニング活動チーム
honjyo-rikujyoukurabu@goo.jp

中学生にもなったら自分で決断をする

2013-11-02 | 心と行動
人生一度きり
かくいう私も、中学生時代に野球にとりつかれ日々を費やした。
その基となったのも小学校時代のソフトクラブの大人の一言。

君ならプロ野球選手になれる!

その言葉にだまされ、乗せられ努力した中学時代。

当然部活は中学にはなかった。

毎日学校から2kmの道のりを走って帰り、そして自己流の練習をして雨の日以外は行った。

それも、高校野球をするために。

しかし、かなわなかった。

親の野球をしたら勉強ができなくなるという偏見で。

私はぐれた。

悪さもした。

しかし、であった人たちに恵まれ就職し今に至る。

野球は草野球だが数年間した。

まあ、それで満足だった。

できなかったことへのストレスをぶつけ頑張った。

しかし、所詮草野球だが。

そして、巡りあったのがランニング

本来、子供の時から移動は走っていたから脚には自信があった

そこから25年

今に至る

だから、今は子供にも、親にもきちんと話し合いをしておき、どの方向に向いていくのかをわかっておくように、言っています。

普段からのコミニュケーションが大事ですね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿