箕面の昆虫です。箕面なら下界より気温がマシなもんで・・・お年寄りになったら暑いのしんどいっつうて動かないとますます弱ってくるもんで運動のつもりで。
エビイロカメムシの幼虫です。1cmくらいじゃったか・・・
イチモンジカメノコハムシの幼虫です。
ヒナカマキリの幼虫 訂正します。 カマキリ色じゃけど1cmくらい。 目がシュモクザメみたいに左右に分かれてるからヒナカミキリの色が変わったのかと思ったけれど、やっぱしヒメカマキリのうんとちっこいのが妥当かな・・・脳天のちっこいトゲと言うかツノが識別ポイントで 動き方は、似てるね。 まあ カマキリじゃけん・・・ 7月10日のんがヒナカマキリ幼虫です。
カシルリオトシブミ
メンガタカスミカメ 初見です。
※ オリンパス TG-4 FD-1 顕微鏡モード