なまず++の徘徊日記 Ⅲ(自然と野鳥gooブログ版)

キノコ、粘菌(変形菌)、花、蝶、トンボなどと野鳥写真のブログです。

猛毒キノコ ミカワクロアミアシイグチかな・・・ 8/5ぶん

2021-08-06 18:28:46 | キノコ・粘菌

猛毒キノコのミカワクロアミアシイグチみたいなのがあるっつうて糸電話が・・・で見に行きました。とりあえず見てみないとね。このキノコ2000年のはじめの頃三河で見つかって毒成分(2-ブチル-1-アザシクロヘキセンイミニウム塩)をどんなに薄めてもマウスが全部死んでしまうので半数致死量(LD50)が不明とか・・・ このキノコ以前一度それらしいの見てたけれど今年は、もう一度見つけようと思ってたんよね。 思ってたより早く出てしまったみたい。

以前見かけた場所に近い所のキノコ 見つけるのがもう5日くらい早ければ良かったかな・・・ でこれは、そうじゃと思うんじゃけどね。


網がやさしいかな・・・


200mくらい離れた場所に生えてた。


日陰で見た感じでは、もっと黒いけどね。


管口あたりの模様


ちっこいからか柄の網模様がこれくらい。光にさらさないと真っ黒に近いけれど網目がわかりにくい。


傷つけてすぐの管口は。赤茶色に変化


傷つけた管口は黒変


傘と柄をカットしてみました。少し古かったんで柄の下の方は真っ黒ですが傘の近くは赤茶色に変化しています。


カットしたらすぐに断面が赤茶色に変色します。


時間が経ったら傷つけた管口やカットした傘の断面の赤茶色の部分が黒っぽく変色してきます。この辺の色変わりは、ミカワさんに合ってるかな・・・


参考に以前見つけたミカワさんっぽいキノコ




ヤマドリタケモドキ? カビてるから色は??? ここってこんなのも生えるんや・・・


不明菌


サルノコシカケの仲間ででっかいのが傘の表裏ひっくり返ったみたいなのん。




ヒグラシ


※ EOSR6 100mm F2.8 ×2テレコン

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする