ゆめ・みらい・じつげん

健康維持のための体重と起床時間の管理 

日誌(9月30日)

2008年09月30日 07時37分43秒 | Weblog
○起床;6時半、就寝;0時30分、体重;77.0Kg スポーツ;なし
○日程
  午前中;歯科医、午後;学校 19時~介護保険審査会
○振り返り
 昨日から後期の講義が始まった。1年生の講義からスタートで、久しぶりでちょっと緊張したが学生達の顔を見ると嬉しくなった。夏休みの生活について聞いてみると殆どがアルバイトとエイサーのことであった。幾人かは旅行のことも言っている。後期の事について確認すると一生懸命に勉強したいとの決意が多く見受けられた。初心を忘れずに頑張って欲しいものである。
 写真は先日の県身体障害者スポーツ大会時に、北京パラリンの銀メダリスト上与那原さんとの写真である。やはり世界2位の選手でオーラがでていてカッコよかった。(私はミーハーで一緒に写真に納まってしまった。)
  


日誌(9月29日)

2008年09月28日 23時28分26秒 | Weblog
起床;7時  就寝;1時  体重;76.2Kg  スポーツ; なし
○日程  後期講義開始、16;20~ボランティア入門、20;10ボランティア入門
○振り返り

写真①

昨日、第44回沖縄県身体障害者スポーツ大会が南風原町の黄金森陸上競技大会のを主会場に開催された。折からの台風15号の余波で天気が心配されていたが、雨で中断することなく無事、終了できた。昨年は雨で中止になっており、大会関係者特に離島の関係者はホット胸をなでおろしたところでしょう。その大会の特殊競技を進行担当する 沖縄県障害者スポーツ指導員連絡協議会のメンバーが写真2である。スポーツが好きで、ちょっと福祉的心があり、熱心なメンバーである。お疲れさんでした。

写真②

 昨日のブログアクセスの件数が数倍に増えた。多分「おくりびと」に関するキーワードを掲載したからでしょう。多くの皆さんが世智辛い世の中であると感じている為なのかな~と考えてしまいました。
今日から仕事、頑張ろう!!



日誌(9月28日)

2008年09月28日 07時19分10秒 | Weblog
○起床;6時30分、就寝;1時30分、体重;76,6Kg スポーツ;筋トレ、水泳
○日程
 9時30分~介護保険審査委員研修、13;00~県障害者スポーツ大会
○振り返り
 昨日は夕方から大雨が降った。(本日(28日)村内小学校が運動会の予定関係者はヤキモキしているところでしょう。)当初夕方から嘉手納陸で10K走を予定したが急遽夫婦で映画を見に行くことにした。題名は「おくりびと」である。本木雅弘、広末涼子主演の映画である。内容は見て下さいと言ったところですが、死者を送り出す儀式・納棺を司る人間模様である。「75年何のために生きて来たのだろう!」の言葉を発する場面があるが、自分の人生を振り返っる機会になった。人生色々であるが・・・。最初に死後2週間の納棺の場面があり本木の演技が面白いが・・笑えなかった。しかし館内は笑いが起こった。・・・ちょっと悲しかった。是非見て欲しい映画である。独身、夫婦・・・関係なく自分自身を振り返られる。
 写真はNHKドラマ「琉球の風」撮影で使った読谷村在の泊城跡の石積である。台風15号がまた与那国に向かっている。最大60Mの超強風である。沖縄近海も波が立って来た。どうにか午前中だけでも雨が降らないことを願う。県身体障害者スポーツ大会が南風原町の黄金森公園陸上競技場である。宮古、石垣からも来ており、昨年のうるま市は当日中止になった。今年はどうにか天気は持って欲しいところである。


日誌(9月27日)

2008年09月27日 08時24分58秒 | Weblog
○起床;7時、就寝;1時、体重;76.6Kg スポーツ;なし
○日程
  午前中~皮膚科、北谷スポーツ、午後~自宅研修
○振り返り
 昨日は4つの会議があった。特に学科会議で前期履修状況の確認をした。1年次にやばい人が数名いる。履修0である。結果として多分退学への道でしょうか!折角入学金を払って大学には入ったものの大学の水に合わず・・でしょうか。早々に呼び出しと意思の確認をしたい。夏休みの後半に父母との面談がある。久米島、北部、中部、南部、宮古、八重山での開催である。参加者は全体の1割程度ではあるが、高い授業料を払っているので、学校生活をどうしているかの確認の場である。子息と常日頃から会話があれば必要ないことかもしれないが、そこで色々確認の場になっている。今回資格取得の科目が抜けていることを知り、落胆した父母もいた。父母との懇談は父母、学校、教員にとっても必要なことである。
また、今回の前期成績の確認は1年次の今後の指導のためにもあるが、実は4年次の卒業判定の確認のためでもある。・・・単位不足で卒業が延期にならないようにするためである。(留年生が学校の収入にも美味しいらしいが・・・)
実際数名1~6単位が不足している学生が数名いた。即対応である。
学校の窓口は学生部であるが、個人的にもホットラインがあるといいのでしょうか!しかし教員は一応多忙ですからね。(笑)

 写真は自宅から見た夕陽である。秋空は空が透き通り、夕陽もきれいである。常夏沖縄にも確実に秋は近づいている。



 
 
 

日誌(9月26日)

2008年09月26日 06時20分54秒 | Weblog
○起床;5時、就寝;0時30分、体重;77.2kg スポーツ;なし
○日程
 11時~K委員会、13時~学部教授会、15時~全学教授会、16時30分~予算委員会
○振り返り
 後期の講義開始が目前になり、講義の準備等で慌しくなって来た。しばらく思考停止の状況であった脳を整理し、脳活性化を促進する為の取り組みが始まった(笑)。
 その様な中、学生のAさんと面談をした。目標がゆれてきたところの現状と今後の展望・展開の相談である。将来の夢が大きく変化する中、目前の勉強がうまく展開できず悩んでいる様子であった。自身が色々話していくうちに自身の頭の中が整理され明日からの対応について具体的にイメージできたようである。人間、夢や目標が大きく揺れる中自分だけで悩むことや模索してしまうことがあります。そんな時に本音で先達者に相談することができると案外簡単に悩みや課題が整理されるものである。システムとして相談の専門家がいることも必要であるが日常的に相談できる先輩が身近にいることも重要だと考える。話を聞いてくれる知人、友人、先輩が身近にいることは重要だ。愚痴だとお互い辛いけど・・。

 写真は私の住んでいるところから見えた普天間飛行場である。(あまり飛行場が見えないが・・その方向にある)最近の夕立で空気が清浄されたのか遠方まで良く見える日が続いている。人生もそれができるといいのだが・・(笑)。


日誌(9月25日)

2008年09月25日 09時41分27秒 | Weblog
○起床;8時、就寝;1時30分、体重;76KG スポーツ;5k走
○日程
  自宅研修 那覇市議予定者激励、留学生激励
○振り返り
 昨日は早朝から09年度学科予算編成について打ち合わせをしたが、大きな変化は無いので早々に修了し、午後からの打ち合わせ会場首里に移動をした。
途中で首里伝統の「さ-たーあんだーぎー」安室を見つけ、そこで黒糖味を購入して食べてみた。首里の伝統らしく油濃くなくげよかった。「サーターアンダーギー」の暖かい奴は、三ツ矢のものがおいしい。店は許田の道の駅、恩納の道の駅にある。数種類あるがその中でも黒糖味が冷めても美味しい。沖縄のサーターアンダギー一番美味しいと思うのは那覇の若狭公民館通りの「うなりざき」の紅芋サーターアンダギーである。冷えても美味しい。是非食べてみて下さい。

 写真は嘉手納町の陸上競技場である。町内は無料、町外は100円で利用できる。午前6時から夜10時までである。自宅から10分で来れる。今年も今那覇マラソンに向けて練習を開始したが、その練習場である。外周の芝生を走るのであるがコツ。膝を痛めないようにアスファルトやトラックの中は走らないようにしている。たっぷり汗をかいた爽快感は最高である。残念ながらビールは苦手ですので、その後はスポーツ飲料であるが・・。




日誌(9月24日)

2008年09月24日 07時07分53秒 | Weblog
○起床;6時30分、就寝;1時、体重;78Kg スポーツ;なし
○日程
  9時~09年度学科予算打ち合わせ、13;30~ソーシャルケアー従事者研究協議会
  打ち合わせ、
○振り返り
 9月27日からの後期講義開始に向けて資料等の整理と併せて09年度の開講科目、時間割等の準備をする必要がある。それから研究室の片付けもあるのだが、中々遅々として進まない。一方で雑役的仕事が増えてきて困る。計画的に準備の対応ができないようである。今週中にどうにか諸準備をしっかり頑張ることである。
 写真は世界遺産群の一つの「座喜味城址」から見た慶良間諸島である。自宅からも見ることができるが、城址からの眺望でみる慶良間は一段といいものである。

日誌(9月23日)

2008年09月23日 09時43分56秒 | Weblog
○起床8時、就寝;1時 体重;76Kg? スポーツ;5K走
○日程
  終日、資料整理
○振り返り
 後期の授業の準備を始めなければならないが、夏休みの資料整理に追われている。今週中にまとめるように別の依頼がメールで届いた。ちょっとパッニクッている。体調は元気だ、「頑張ろう!」・・・だけである。
やらなければならない仕事がある中で、ちょっとコーヒータイムや散歩は楽しいものである。しかし、また机に向かうと・・・元気が無くなる(笑)
兎に角、資料整理を午前中で仕上げましょう!

 写真は、先日地域を散歩したときの風景である。大通りに面したところに生垣があった。3色の花が咲いており、いいものである。住宅を建てるときは樹木を2本程度屋敷に植える条令を創るといいのかと思ったりする。

 

日誌(9月22日)

2008年09月22日 10時18分51秒 | Weblog
○起床;9時、就寝;2時、体重;76.2Kg スポーツ;水泳、6K走
○日程
  終日、自宅研修
○振り返り
 昨日、久しぶりの休日。体重減らしの運動と久しぶりのレポート作成を取り組んだ。運動は、11月にある尚巴志マラソンに向けての体力づくりである。ヨタヨタながら40分程度走れるようになった。ジムでのランニングであるので、次はグランドでの10K走にトライしたい。12月の那覇マラソン、その直前の与那国マラソン・・と学生達と楽しみながら汗を流したい。与那国は地域づくりで体験ランの予定である。
 レポートはパートナーのための村議会関係の資料作りである。インターネット検索での資料収集であるので、早々に仕上げることができた。今日使用の予定である。

 写真は旧楚辺通信跡地(愛称;像のオリ)の状況である。夢の跡ではないが、跡地利用計画が進まず、放置された状況にある。ある地主の方が勝手に?ゴルフ練習場に使用している。アメリカのバブルが弾け、中国も厳しいし・・・さてどうなるでしょうか。気になるところである。

日誌(9月21日)

2008年09月21日 09時46分32秒 | Weblog
○起床;8時30分、就寝;1時、体重;76.6Kg スポーツ;5000M走
○日程
  体力づくり、休養
○振り返り
 昨日は会議、会議であった。その中で授業料未納による除籍対象者氏名の公表があった。4年生、3年生、2年生であるが、手続き的な工夫が必要であると考える。学科で確認してからの学部対応にして欲しいところである。それにしても卒業を目前にして除籍になることの状況は悲しいものである。
 那覇地区の父母面接、及び懇談会が都ホテルであった。5名の父母との面談をしたが、それぞれ悲喜交々といったところである。

写真は先日地域を散策した時のあるお宅の庭である。主人が松木の手入れをしていた。読谷は一般的に庭付きの家が多いと言われているが、庭に鑑賞用の松の木を植え手入れをする風景はいいものである。「いずれ我が家も」と考えるとこであるが、我が家の庭は亜熱帯林を目指しており(冗談)、鑑賞に値する樹木の植樹は厳しいところである(笑)。