ゆめ・みらい・じつげん

健康維持のための体重と起床時間の管理 

日誌(12月1日)[水] 今日から師走~走ろう・・!

2010年11月30日 23時26分46秒 | Weblog
○起床;6時 就寝;1時 体重;73.4Kg 昨日の運動;1時間ウォーキング

○本日の日程
 9時;外部講師 11時;コーヒータイム 15時;学科会議 

○振り返り
 昨日は外部の非常勤講師のあと浦添市社協の研修会に参加した。ワークショップであるが新しい発見もあり楽しい学習の機会になった。その研修を通して地域福祉を推進する沖縄の新しい課題も見えてきた。もう少し勉強して行きたい所である。研修を主催した関係者に感謝をするところである。
 
○喜楽(嬉しかったこと)
 学生が研修に参加したこと Kさんからメールが来たこと 体重が減ったこと 



○再発見「写真説明」
 ①那覇市の教育委員会が入居するとまりん。 ②浦添市の地域福祉の研修会。

○天気
 今日の予報は快晴!日焼けを気にしながら今日も練習に励みましょう。体重が予定通り減ってきている。今日中はちょっと管理をしっかりしましょう。間食ナシ。お菓子なし。2食にする。72Kg目標である。頑張りましょう!・・・今日から12月師走・・後1ケ月である。今日もしっかり頑張りましょう!!

日誌(11月30日)[火] 学習と新しい発見と~!

2010年11月30日 00時54分26秒 | Weblog
○起床;6時30分 就寝;1時 体重;73.8Kg 昨日の運動;なし

○本日の日程
 9時;非常勤講師 13時;浦添市地域福祉研修会  18時;マラソン練習

○振り返り
 昨日は早朝からの学習会とその後、友人との会談、そして研修会への参加。講義、会食会と結構忙しかった。残念なのは夕方から雨になり、走れなかったことである。研修会ではプレゼンテーションの仕方を含め、新しい発見があった。基本はわかりやすかったことである。説明の仕方に発見があった。夕食会でも楽しい出会いがあった。

○喜楽(嬉しかったこと)
 Hさんに会ったこと U社協の会食会に参加したこと 研修で新しい発見があったこと Sさんに会って部活について相談できたこと Mさんに会えたこと Fさんとの出会いがあった M、Tさんとの話合いができた  



○再発見「写真説明」
 ①大宜味村道の駅「ぶながやの郷」! ②喜田の道の駅の夕日

○天気
 今日の天気は雨から曇りへ。夕方は曇りなので走りたいですね。体重が減ってきた。昨夜飲み会でちょっと口にするものが多かったのであきらめていたが、体重は確実に減っている。(笑)・・今日も頑張りましょう!充実した一日のために・・・!

日誌(11月29日)[月] 感動と感謝と・・!

2010年11月28日 23時48分30秒 | Weblog
○起床;6時30分 就寝;1時 体重;74.0Kg 昨日の運動;坂道1Km走往復×5回(10Km)

○本日の日程
 午後から浦添市シンポ研修。 16時20分;講義 18時30分;報告会 

○振り返り
 昨日は県民体育大会に次男が中頭代表で400mハードルと1,600mリレーに選手で出場したので、前夜から名護に泊り込みで応援に出かけた。辺土名地区にある国頭村陸上競技場は表に山がそびえ立ち、後ろに東シナ海が見える風光明媚なところである。天気も快晴で太陽に光線を浴び真黒に焼けながら応援した。次男は頑張っていた。
 帰りに友人の別荘を尋ねた。本人は不在であったが、環境のいい場所であった。ちょっこっと活用計画が浮かんで来た。(笑)

○喜楽(嬉しかったこと)
 息子が中頭代表で頑張ったこと NさんとMさんが応援に来てくれたこと 国頭そばが美味しかったこと 駐車ができたこと Cさんの別荘を尋ねたこと 夕日がきれいであった事 10Km走れたこと 帰り道夢・展望の話ができたこと イ・サンを観たこと Iさんから返事が来たこと 本が読めたこと 



○再発見「写真説明」
 ①県民体育大会陸上競技場(国頭村) ②思い出の海!(奥間リゾートビーチ)

○天気
 教の予報は曇りのち雨!今週は今年最大のイベントである。那覇マラソンがある。仕上げをしっかり取り組み完走の目標を達成しましょう。今日、明日浦添市の地域福祉実践の勉強会がある。しっかり勉強をさせてもらいましょう。今日も充実した一日にしましょう!

日誌(11月28日)[土] さわやかな朝~!

2010年11月28日 23時37分46秒 | Weblog

○起床;6時 就寝;1時 体重;? 昨日の運動;なし

○本日の日程
 9時~県民体育大会(国頭村)、息子応援~!

○振り返り
 昨日は土曜日にもかかわらず、早朝からの応募の教員面接があり、3名を3コマを使って面接をした。ちょっと疲れた。その後2コマの講義あり、そして名護に移動して宿泊を行った。

○喜楽(嬉しかったこと)
 新しい助教の面談が終わったこと リゾートしたこと 




○再発見「写真説明」
 ①宿舎ホテルから見えた朝日! ②嘉津宇岳の朝焼け!

○天気
 予報は快晴!(実際・・快晴でした。)

日誌(11月27日)[土] 秋の桜~

2010年11月27日 00時45分40秒 | Weblog
○起床;6時 就寝;1時 体重;74.2Kg 昨日の運動;1.6Km×6周=10Km走

○本日の運動
 9時;審査会 16時20分;講義Ⅰ 18時30分;講義Ⅱ

○振り返り
 昨日は1校時目の会議のあと、2時間程度マックで事務所処理に当てた。ゆっくり色々考える機会になった。午後の講義で近くの長田自治会の区長さんに来てもらい、長田区の状況について報告をしてもらった。
 7時からは沖縄ソーシャルワーカー協会の役員会があり参加した。

○喜楽(嬉しかったこと)
 10Km走ができたこと 長田自治会長と話したこと 協会の先生方と話したこと マックでゆっくりできたこと  



○再発見「写真説明」
 ①夕日がきれいだった。(浦添市) ②トックリキワタの花がきれい。
 
○天気
 今日の予報は快晴!しかし日程はちょっと厳しい!しっかり頑張りましょう!体重が落ちてきた。あと1Kgを落としたい。頑張りましょう!!

日誌(11月26日) 雨にも負けず~!

2010年11月26日 00時18分13秒 | Weblog
○起床;7時 就寝;1時 体重;74.4Kg 昨日の運動;5Km走、筋トレ

○本日の日程
 9時;実習委員会 14時40分;相談演習Ⅴ 19時30分;沖縄ソーシャルワーカー協会役員会

○振り返り
 昨日は基礎演習で台湾研修の話と将来の夢と目標設定について話をした。具体的には手帳を持つように要望した。浦添で那覇マラソンに向けての走る練習をしていたら雨が降ってきて場所をジムに移動して汗を流した。助かった!!

○喜楽(嬉しかったこと)
 5Km走ができた 筋トレができた 演習で学生達と話せた 



○再発見「写真説明」
 ①県総合公園の花壇  ②我が家の番犬「チョコ」

○天気
 今日の予報は曇りから快晴へ!体重を今週中に3Kg程度落とす予定である。早速体重が落ちてきた。今日も時間を見て走ってみましょう!演習で地域との交流を企画している。今日の日程はちょっと忙しい・・・今日もしっかり頑張りましょう!

日誌(11月25日)[木] エコ~!

2010年11月24日 23時29分34秒 | Weblog
○起床;6時30分 就寝;1時 体重;74,6Kg 昨日の運動;5Km走

○本日の日程
 13時;基礎演習Ⅱ 16時;ランニング

○振り返り
 昨日は非常勤講師の後、ジムで走った。5km走である。しっかり走れた。糸満市の包括の会議があり、糸満の高齢者福祉について色々情報をもらい、勉強をさせてもらった。
 その後大学の現状と展望のシンポがあった。課題は山積である。NPOの役員会があり参加し今後について意見交換を行った。そんな一日であった。
 
○喜楽(嬉しかったこと)
 新しい発想があった。学生からケーキをもらった 糸満市で高齢者問題について色々勉強できた 某市でMさんにあった NPOのメンバーに会った Nさんからメールが届いた  




○再発見「写真説明」
 ①糸満市庁舎(太陽発電パネルがいっぱい)。 ②芸大生の作品群。

○天気
 今日は曇りから雨!体調管理をしながら今日の予定をしっかり対応しましょう!頑張ろう!!

日誌(11月24日)[水] 太陽を求めて!

2010年11月23日 22時19分30秒 | Weblog
○起床;6時 就寝;1時 体重;75.0Kg 昨日の運動;3,000m坂登り走

○本日の日程
 9時;非常勤講師 14時;糸満市包括委員会 16時;全学教員会議 19時;NPO役員会

○振り返り
 昨日は中庭の樹木の剪定をした。年1回は取り組んでおり例年は春先に行っているが今年は忙しかったので昨日行った。私の日程の土日が12月の年末まで埋まっているので、他の日程をキャンセルして実施した。ちょっと疲れたが心地よい汗を流した。居間から夕日を見ながらビールが飲めるようになった・・・。(笑)(本当は洗濯物が庭に干せなかったので太陽を求めて剪定したのだが・・)。

○喜楽(嬉しかったこと)
 中庭の樹木を剪定したこと 裏庭のパッションを移設したこと 坂道走をしたこと PCのメールが 回復したこと N自治会長の日程が取れたこと Iさんからメールが届いたこと Mさんからメールが届いたこと  



○再発見「写真説明」
 ①太陽が差し込まない上地邸の樹木群。 ②樹木を剪定し夕日が見えるようにした中庭!

○天気
 今日の予報は快晴!今日もしっかり頑張りましょう!日程はちょっとハードであるが頑張りましょう!

日誌(11月23日)[火] いい夫婦の日でした!

2010年11月23日 00時36分02秒 | Weblog

○起床;7時 就寝;1時 体重;75.8Kg 昨日の運動;坂道ダッシュ(200m×6回)

○本日の日程
  9時;終日自宅研修~

○振り返り
 昨日はトリムの後遺症で筋肉痛の中、課題の坂道、太陽下のランニングに取り組んだ。(少しだけど・・・)
 11月22日は「いい夫婦の日」で二人で夕食に出かけた。いつものところであるが、議会の変化、課題について話し合った。その後実家に立ち寄り介護で忙しい姉を激励した。

○喜楽(嬉しかったこと)
 いい夫婦の日で食事をした。坂道を走った。炎天下で走れた。



○再発見「写真説明」
 ①トックリキワタのピンクの花が今咲いている。330号線沿いが綺麗だが、与儀小学校通りも綺麗である。②トリムマラソンで見かけた若夫婦。

○天気
 今日の天気は曇り。予定は庭木の剪定。そして、まつり見学、写真撮影・・・!頑張りましょう!

日誌(11月22日)[月] 新しいツール 光ファイバー!

2010年11月21日 23時34分35秒 | Weblog

○起床;7時 就寝;0時 体重;76.2Kg 昨日の運動;トリムマラソン(20Km走)完走

○本日の日程
  16時20分;講義

○振り返り
 昨日は中部トリムマラソンの20Kmに那覇マラソンの練習機会として参加した。時間は2時間23分でああった。予定より7分も早かった。(笑)課題は坂道と暑さ対策である。今日からその対策を始める。自宅のインターネットを光に変えた。環境が変わったのでしばらくはちょっと戸惑いもあるでしょうがなれる以外ないでしょう!

○喜楽(嬉しかったこと)
 完走できたこと Mさんとコーヒーが飲めたこと PCが光で対応したこと  



○再発見「写真説明」
 ①完走しましたトリム20km  ②我が家の王子様

○天気
 今日の予報は曇り!今日から新しい対応が始まった!マラソン練習!PC対応!マラソンは体重が増えているので減量と栄養補給と筋力強化と坂道・太陽対策と・・大丈夫でしょうか?(笑)PCは環境に慣れることでしょう。今日も一日体調管理に注意しながら頑張りましょう!!