続・黒柴ひめちゃんの葛塚村だよりⅢ

上野国山上・葛塚城堀之内に住んでます。ひめちゃんとおかあさんの見て歩きです。時には遠くにも出かけます。

多賀城南門と壺のいしぶみ2024

2024-09-28 14:43:01 | みちのく紀行

ひめちゃんは、堀之内を西に出て、天神田を歩いてきました。

彼岸花が満開です

赤城山は霞んでいますけれど、その姿を見せています。

 

庚申塚古墳を通って帰ります。

ここも彼岸花が満開です。

でも、花芽が出る前に草刈りしないと、花が咲いた後に刈ると茎がよたってしまうのです

彼岸花がきれいに咲くには、草刈りのタイミングも大切でふよね

 

 

 

仙台駅の地下レストラン街で昼食後、JPで多賀城に向かいます。

多賀城国府跡は、東北本線・国府多賀城駅が最寄り駅です

去年は松島からの帰りで、仙石線・多賀城駅で下車して、バスでここまで来ました。

去年はシートが架かっていたミニチュアの多賀城南門、今年はその姿を現していました

 

駅を左に出て、館前遺跡を通って近道で行きましょう。

ここは、多賀城に赴任した国司の館跡らしいのですね。

 

付近の案内図を確認です。

本日の本当の目的地は、多賀城跡管理事務所です

ここに日本100名城スタンプがあるのです

昨年は、雷っぽい雨に遭遇して、壺のいしぶみ(多賀城碑)までで引き返しました。

今年は何としても行くどー

 

館前遺跡の高台から振り返って国府多賀城駅です。

立派な駅で向こう側には博物館もあるのに、昼間は無人のようです

昔、最初に来た時は、仙台から乗り越してきて、窓口で精算した記憶がりあります。

 

 

館前遺跡を降りると、道路は通行止めです

壺のいしぶみの方には行けません

「神社が見える所所まで行って、左に廻り込んで下さい」ですと

仕方なく、指示されたように右に行ってから廻り込みます。

あれ、ここは浮島神社だ

有名な歌枕・浮島の地です。

久しぶりに、帰りに寄りましょう

 

 

しばらく歩くと、多賀城南門の赤い色が少し見えてきました。

高台の壺のいしぶみへの道を辿ります。

なんとなく整備されている感じ

 

上りにくい階段を登り切ると、多賀城南門が姿を現しました

築地も出来て、1300年前の姿に近づいたようです。

裏からだけど、まあ感激

ためつすがめつ眺めるけれど、近くには行けません

 

 

さて、壺のいしぶみを確認です。

5本の幟で山上多重塔を国宝にと叫んでる(?)文化財保護協会の方々、来てみましたか?

そういえば、最近新里支所前(旧役場前)に幟が旗めいていません。

どうしたんでしょう?

 

 

(つづく)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする