ひめちゃんは、今朝も1人散歩です。
タバサねーちゃんは、まだこたつ脇で熟睡中です。
堀之内を北に出て、岩神沼に到着です。
獅子くんとも、よく来たね
沼には黒いカモさんが1名だけいました。
最近ここは、カモさん達が来ないね。
どうしてだろう?
関係あるかどうか分かりませんけど、水位が少し低いようです。
タバサねーちゃんは、朝ご飯もちゃんと食べ、そこらまでお散歩しました
でも、あれえ、お腹の皮膚炎が復活してる
急いで動物病院に行きました。
注射を2本して、一週間分のお薬を処方されました。
12月1日、新田荘歴史公園に行きました。
曇り空の寒い師走のスタートの日でした
今回は、東照宮の駐車場に駐車です。
「乗馬での御来宮者は、こちらにお繋ぎ下さい」ですって
宮司さん、ユーモアのある方です。
あれ、何か咲いています
桜のようです。
冬桜です
境内には冬桜が満開です
春の桜のような華やかさはありませんけど、この季節うれしい風景です。
境内に何本も植わっているようです。
冬桜の世良田東照宮、初体験です
今日は先に、新田荘歴史資料館の方に行ってきます。
こちらは晩秋の景色です
まだまだきれいな紅葉・黄葉です
ゆっくり散策したいけれど、ちょっと寒い
資料館に入ります。
でも、その前にこの方にご挨拶忘れてはなりません。
こんにちは
ここは新田義貞の故郷、新田荘です。
あなたは新里村の善昌寺にいかっていた(埋葬された)りしてませんよね。
新里村のお年寄りは、「新田義貞は善昌寺にいかってるんだ」と言います
本日は、この企画展を見ます。
江戸時代の初期、臨済宗の名刹・長楽寺は天海によって、無理矢理天台宗に改宗されたともいいます。
破壊されたり捨てられた者も多くあったともいいますけど、みなさまよくぞご無事で
館内はカメラ禁止です
常設展には、あの岩松・金剛寺の妙蓮の板碑もありました
ロビーの埴輪の皆さんです。
本物は有名な埴輪ですけど、ここに収蔵されているのかな
本物に逢いたいなあ
(つづく)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます