晴れて暖かい朝です
ひめちゃんは、さぞかし遠出するだろうと思いきや、今朝はあまり遠くには行きたくないようです
字・塚越の庚申塚古墳をまわって帰ります。
フレッシュな草をちょっと食べて、帰ります。
お腹の調子を整えるためかな?
さっきも、道ばたのアブラナをいただきました。
でも、除草剤が撒かれ始まったら危険、命に関わります。
気を付けようね
「いくどん」に握手をしてこなかったことと、蛇川源流を確認してこなかったことで、3月5日、再び阿左美生品神社(あざみいくしなじんじゃ)に出かけました。
どんよりした曇りの寒い日でした
今日は誰も遊んでいません。
社務所の貼り紙です。
社務所脇には、みんなのボールです。
こんな所にも、配慮があります。
これぞ、子どもが育つ鎮守の杜です
拝殿で2礼2拍1礼です
子育て杓子稲荷神社でも、2礼2拍1礼です
「いくどん」と固い握手を交わします
どうか願いに芽が出ますように
「いくどん」の脇を川の方に行ってみます。
上流の流れです。
下流の流れです。
線路をくぐって流れていきます。
右の線路下の道を歩きます。
振り返って生品の杜です
あれ、電車が来ます
東武鉄道・桐生線の特急両毛号です。
あっという間に、通過して行きました。
しばらく東武鉄道・桐生線、乗ってないなあ
さて、来た道を戻り、上流の蛇川源流を探訪です。
地図だと、このブロック塀の向こうです
カメラだけ失礼します
あのフエンスの向こうから、流れ出してるということなのかな
振り返ると、塞がれてるけど、水が流れていそう
もっと先があるかも
その内に、この先も歩いてみましょう
生品の杜の「いくどん」の脇を通って帰ります。
あれ、「いくどん」、背中にも新田氏の紋所・大中黒を背負ってる
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます