昨日の雪は日中やみましたけど、夜また降り始めました
今朝は一面の銀世界です
秩父の武甲山、見えるかな
なんとなく存在はわかるけど、はっきりとは見えません
人もワンコもあまり通ってないみたいでふよ
天神田を歩いて帰ります。
赤城山は吹雪いているかな?
庚申塚古墳を通って帰ります。
雪の双体道祖神です。
何かの足跡があります。
一人散歩の犬は最近いないはずだし
近くの家のご主人に、「おはようござます 何か出るんですか?」
この家は、時々ネットでフェエンスを作っています。
「キツネだよ イノシシも来るんだよ
」
「ええ、それは困りますね」
ひめちゃん、雪の翌日(あした)の高津戸峡にお出かけです。
はねたき橋を歩いてこよう
今日は、「はねたき広場」の駐車場に入ります。
いつもは結構混んでいますけど、さすがにすいています。
でも、足跡がありまふでふよ
大間々町歩きマップを確認です。
右下にはねたき橋があります。
道了尊を通ります。
気になるだろうけど、帰りに寄りましょうね
はねたき橋に到着です。
雪があるでふよ
気を付けてゆっくり渡りましょう。
凍ってはないけれど、ちょっと滑る感じも
やっぱり日当たりのいいところは溶けてまふね
下流の流れです。
峡谷の雪はほとんど溶けています。
ひめちゃんも人間も、慎重に渡りきりました。
この先も気になるけど、又の機会にしましょう。
すぐ下の公園から、河原に降りられそうです。
そのうちに行ってみようね
ひめちゃんは情報収集です。
ここはワンコの姿を見かけることが多いけど、今朝は来てないみたいだね。
橋の南には、はねたき公園案合図です。
寒すぎなので、今日はパスです。
帰り道、おや何をお願いしたのかな?
さあ、道了尊にお参りしていきましょう
(つづく)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます